
箸タイマー徳永
レク
お手伝い数
14
評価
5
星獲得数
65
年代
60代
エリア
埼玉
資格・経験
自己紹介
一般社団法人国際箸学会で開発した「箸タイム」という認知症予防ゲームの普及活動をしています。脳トレや機能回復訓練にもなると好評です。参加人数に合わせたゲームセットを貸し出し、箸タイマー(1~2名)が伺いゲームのやり方の説明と進行をします。スタッフさん、利用者さん全員でワイワイ楽しめます。最低1時間必要ですが、時間に合わせてメニューを構成します。テーブルと椅子が必要です。
「箸タイム」はシンプルで覚えやすいゲームです。またデイサービスでは個別機能訓練加算の対象になるため、スタッフさんが箸タイマーに成り変わり、レクのプロブラムの定番にする事業所が増えています。
ホームページはこちら ⇒ https://www.kokusai-hashi.org/