1. トップ
  2. 事業所一覧
  3. 医療法人社団 武蔵野会 carna五反田(カルナ五反田)

医療法人社団 武蔵野会 carna五反田(カルナ五反田)

品川区 / グループホーム
受入数65
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数266

基本情報

担当者 坂本 結佳
Webサイト https://www.carna-gotanda.jp/
場所 東京都品川区西五反田3-10-9
アクセス 東急目黒線 不動前駅から徒歩3分

事業所紹介

医療法人社団 武蔵野会 carna五反田(カルナ五反田)は、同一建物内にクリニック(訪問診療)・訪問リハビリ・訪問看護・訪問介護・ケアプランセンター・サービス付き高齢者住宅・小規模多機能ホーム・認知症高齢者グループホームの8つの事業所の高齢者複合施設です。 carna(カルナ)はの名称は、ローマ神話に出てくる「人間の健康を守る女神❝carna❞」から採用しました。 carna五反田は、戸田中央医科グループ(TMG)の施設です。 グループ理念は「愛し愛される」、carna五反田の施設理念は「私たちは思いやりのある安全・安心な質の高い医療・看護・介護を実践します」です。 医療連携のもと、住み慣れた地域での暮らしをサポートさせていただきます。

コメント

退会済み
本日はありがとうございました。用具やマニュアルが用意されていたため、非常に動きやすかったです。
みーぼー
こちらの施設には2度目の来訪です。 スタッフの方が気さくで親切なのでお手伝いしやすいです。 初めてのシーツ交換と居室清掃、無心で黙々と出来るのも良いしお部屋がキレイになって、入居者の方が気持ちよく過ごせて頂けたら幸いです!またよろしくお願いします。
y
とても丁寧に分かりやすく教えてくださりありがとうございました。
みーぼー
3度目の来訪、2度目のシーツ交換と居室清掃でした。 いつもスタッフの方に気さくに接して頂き、清掃の仕方も丁寧に教えて頂きました。 少しでもスタッフの方のお手伝いになれば、そして何よりも入居者の方が清掃した部屋で気持ちよく過ごせて頂けたら幸いです。またお手伝いさせて頂けたらと思います。
のんびりさんぽ
坂本様、今日は大変お世話になりましてありがとうございました! 応募の方のメッセージに送りました。また来週月曜日にご連絡いたします。今日は本当にありがとうございました!
usanabe
温かく迎えて頂き、嬉しかったです。 細やかなご配慮頂き、楽しく作業することが出来ました。 ありがとうございました。
のんびりさんぽ
今日も教えていただきましてありがとうございました また是非伺いたいと思います 坂本様にもどうぞよろしくお伝えください ありがとうございました              岸村
つるきち
この度はありがとうございました。グループホームは初めてでしたが、こ利用者様と楽しく過ごせ(言い方が失礼でしたらすみません)、とても穏やかな気持ちで活動を終える事が出来ました。スタッフの皆さまからも親切にして頂き感謝しております。また、お手伝いさせて頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。
Mari-t
お世話になりました、とても綺麗な施設で、スタッフの方々の的確な仕事をなさる姿を見て、大変勉強になりました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。
keiko
本日は、お世話になり、ありがとうございました。初めてでしたが、職員の方々も、皆さん、明るくて優しく、私も安心して、お手伝いすることができました。楽しかったです。
M
素敵な時間を過ごさせていただきありがとうございました。また機会がございましたら是非、よろしくお願いします。
ザ☆ガソリンズ 陽子
初めてのスケッターのお仕事、受け入れしていただき感謝しております!職員の方々の丁寧なご指導でリラックスしてお手伝いができました。お手伝いのポイント毎に親切なアドバイスもしていただき、今後のお手伝いの参考にもなりました。また、入居者の方々の素晴らしい笑顔や歌やお話にこちらが癒されました。施設のエントランスには油絵が飾られていて素敵な雰囲気でした。
ころぼっくる
はじめてのスケッターでしたが、職員の皆様に明るく迎えていただき、ありがとうございました。 利用者さんも職員のみなさんと楽しそうにお話されていて、アットホームな施設だと感じました。 利用者さんと一緒にゲームをしたり、お話をさせていただき、皆さんの笑顔が嬉しかったです。 またお手伝いをさせていただきたいと思います。
日野 好子
楽しい現場でした。レクも工夫されてあり、利用者さんが施設に居ても色々と出来ることが工夫されていて過ごしやすい気がしました。その分貢献する立場としてもやりがいのある職場という印象があります。 また、お邪魔します。ありがとうございました。
Mari-t
お世話になりました、ご利用者様と玉入れゲームで和やかな雰囲気を体験。また傾聴のお手伝いをさせていただきました。 お一人ずつお声かけをして、笑いありの素敵な時間でした。また伺いたいと思います、ありがとうございました。
みーぼー
今日はありがとうございました。 施設の方に向けた得意なものがあまりなく、少しだけ折り紙が出来るとお伝えしたところ折り紙を用意していただけたのでやってみました。思いのほか楽しんでいただけた様なので、また自分に出来ること、楽しんでいただけそうな事を考えてお手伝い出来たらと思います。 また機会がありましたらよろしくお願いします。
ひまわり
今日はありがとうございました。職員の皆さんはとても親切で穏やかで、穏やかな気持ちで過ごす事ができました。グループホームは初めてでしたが、認知症の方と接する事で勉強になる事が沢山ありたした。職員の方が作った手作りのゲーム等はアイデアに溢れていて、これも勉強になりました。また機会がありました時はどうぞよろしくお願いします。
マル
初回なので、少し戸惑いましたが、 スタッフの方々のフォローもあり、 楽しい歌の会を過ごしました。 また伺って、入居者の方々と親しくなっていけば、お話相手ももう少し上手くできるかなあと思いました。 また、よろしくお願いします。
梶原拓真
一緒に体を動かしたり、レクリエーションの見守りをしたりと、とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
のんびりさんぽ
昨日はグループホームで貴重な体験をさせていただきまして、ありがとうございました。お陰さまでグループホームがどういう施設なのか分かりました。 それぞれの利用者の方達への話題を考えすぎてしまって、もっと積極的にスタッフの方にアドバイスを貰えば良かったかな、と反省しています。 お忙しい中、施設の違いを詳しく教えていただきまして本当にありがとうございました。
スケ
職員さんたちも入居者さんたちもお優しい方々ばかりでとても楽しかったです。
マスブチ
不動前駅から東急ストアを抜けて山手通りに出て向かい側にあり、とてもわかりやすい場所でした。 綺麗な建物で新しい施設です。 スタッフの方みなさんとても親切に説明してくださりわかりやすかったです。 入居者の方に優しく接していて、 それでいて強制せずに自由な雰囲気で環境はとても素晴らしいと思いました。
ひまわり
今日もありがとうございました!全てお見通しのようにも見えるし、そうではないようにも見えて…また勉強させていただきます!
敦子
本日は、お世話になり、有り難うございました。一人一人の特徴を、捉えるのは、難しい面もありましたが、スタッフの方が、アドバイスしてくださったので、関わることができました。楽しい時間を利用者と一緒に過ごすことができました。有り難うございます。
ころぼっくる
今回もありがとうございました。 お天気も良く、日の射し込む明るいフロアで、ご入所者様と楽しい時間を過ごすことが出来ました。 また参加させていただきたいと思います。
ニコラ
初めての訪問でした。スタッフの皆さま、ご親切で安心し、穏やかな空間で音楽体操や傾聴ができました。楽しくも学びの多い1日でした。ありがとうございました。
M
ありがとうございました。 また機会がございましたらよろしくお願いします。
退会済み
ありがとうございました。
和貴
またご縁がありましたら、宜しくお願いいたします。
ひまわり
色々なお話を伺う事ができて、嬉しかったです。今日も勉強させていただきました。ありがとうございました。
敦子
本日は、職員の方も入居者の皆様も温かく迎えてくださって、有り難うございました。 皆様と歌を歌ったり、お話しをしたり、楽しい時間を、過ごすことができまし た。有り難うございます。 
ひまわり
今日はお歌をずっと歌われている方を見て、好きな事をしてる時に時間を忘れて輝いているのは、皆同じなんだなと感じ、また勉強になりました!ありがとうございました。
ひまわり
今日も勉強させていただきました。ありがとうございました!
敦子
本日は、お世話になりました。 今日の責任者の方には、的確な説明や対応をしていただきました。 各階のスタッフの皆様には、笑顔で接していただいたので、緊張もほぐれました。 入居者さんのお話しを、傾聴したり、歌が好きと言うかとは、一緒に歌ったり、また折り紙を、一緒に折リました。 皆様楽しそうにされていたので良かったです。 ありがとうございました。
ひまわり
今日もまた勉強させていただきました。再会できて嬉しかったです。覚えていてくれる方もいて、感激しました。ありがとうございました。
わこ
本日はありがとうございました。 温かく迎え入れていただき、とても貴重な時間を過ごさせていただきました。 また機会がいただけましたら是非、宜しくお願いいたします。
エリ
初回は何を用意しようか、どう進めていこうかと考えておりましたが、多々サポートしていただきありがとうございました。 もしご縁がありましたら、また宜しくお願い致します。 皆様からの感謝の言葉は大変ありがたかったです。
村尾妙子
本日はありがとうございました。 楽しい時間を過ごせ、ご入居様たちも喜んで頂けて良かったです。
ふじひろ
ハンドマッサージを受け入れて頂きありがとうございます。アロマオイルや手ぬぐいを人数分用意していきました。職員の方々がタオルは必要ですか、とか、利用者と楽しく会話されましたか、と気を配って頂きました。私は普段は訪問マッサージや介護の仕事をしています。一つの施設で沢山の方にマッサージをさせて頂けるのは貴重な経験です。利用者からも色々な事を教わりました。ありがとうございます。又機会があれば伺いたいと思います。
KEIKO
本日は、ハンドケア活動の機会をいただき、誠にありがとうございました。温かく迎えてくださった施設の皆さまのおかげで、利用者さまと穏やかなひとときを共有することができました。スタッフの皆さまの的確なサポートにも心より感謝申し上げます。
KEIKO
今回もハンドケア活動の機会をいただき、ありがとうございました。利用者さまとの穏やかな時間と、スタッフの皆さまの温かなサポートに心から感謝しています。また伺える日を楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。
ちーず
職員の皆様、温かく迎えてくださりありがとうございました。ご利用者様とのコミュニケーション初めは緊張しましたが楽しかったです。またぜひよろしくお願いします!
KEIKO
今回も温かく迎えていただき、ありがとうございました。スタッフの皆さまが利用者さまへお声かけくださり、前回から楽しみにしてくださっていた方や、今回初めて体験される方とも和やかな時間を過ごすことができました。今回はベッドサイドでの施術も行い、一人ひとりの状態に合わせたケアをさせていただきました。お時間の関係で施術が叶わなかった方もいらっしゃいましたが、また次の機会にお会いできることを願っています。
KEIKO
1週間ぶりに参加させていただき、ありがとうございました。今回も温かく迎えてくださったおかげで、安心して活動することができました。利用者さまの中には前回のことを覚えていてくださった方もいらっしゃり、嬉しく思いました。スタッフの皆さまが細やかにお声かけくださり、利用者さまと穏やかな時間を過ごせたことに感謝しています。短い時間ではありましたが、少しでも心地よいひとときとなっていたら嬉しいです。またお会いできる日を楽しみにしています。
まゆ
職員さんが上手に勧めてくださり、楽しくハンドケアが出来ました!ありがとうございました。
ふじひろ
ハンドマッサージや介護や認知症についての知識と経験がわからない人を受け入れるのは施設側も大変だと思います。この様な機会を与えて頂き感謝しています。ありがとうございます。
KEIKO
本日で4回目の訪問をさせていただきました。 これまで継続して施術を受けてくださっている方の中には、私の訪問を覚えてくださり、笑顔で迎えてくださる場面もありました。その表情の変化がとても嬉しく、少しずつ安心感を持っていただけているのかもしれないと感じました。 また、今回は4階でベッドサイドの入居者さまお二人に施術をさせていただきました。普段、共同スペースで過ごされている方とは異なり、静かな空間での触れ合いとなり、言葉を交わさなくても手を通じて伝わるものがあることを改めて実感しました。最初は戸惑いもあったかと思いますが、手を包み込むように触れていくうちに、次第に表情が和らぎ、穏やかな時間を共有できたことが印象的でした。 スタッフの皆さまの細やかなご配慮のおかげで、今回も落ち着いた雰囲気の中で取り組むことができました。施術を遠慮される方もいらっしゃいますが、入居者さま一人ひとりのペースを大切にしながら、無理のない形で心地よい時間を提供できるよう、これからも工夫を重ねていきたいと思います。 ありがとうございました。
KEIKO
私の都合で日程調整を快くご快諾いただき、平日に活動に参加させていただけましたこと、心より感謝申し上げます。 皆様がデイルームでゆっくりと過ごされている中で、ハンドケアをさせていただきながら、自分自身の昔を思い出し、楽しくお話しされる姿に触れることができました。また、スタッフの皆様が常にお一人お一人を尊重され、共にに穏やかに過ごされている様子がとても印象的でした。 マッサージ後には入所者様からの感想もお聞きし、心が温かくなりました。 本日も大変ありがとうございました。
KEIKO
本日も、温かく迎えてくださり本当にありがとうございます。 毎回施術を受けてくださる方、初めてで少し緊張されていた方、何度も「気持ちいい」と伝えてくださる方…皆さまとのやりとりの中で、私の方こそ本当にありがたい気持ちになります。 また次回お会いできることを楽しみにしております。
KEIKO
本日も、温かく迎えていただきありがとうございました。 今回は各階人数に変動はありましたが3名の方へは、ベッドサイドでゆっくりとハンドケアをさせていただきました。毎回施術を楽しみにしてくださる方、初めてで少し緊張されていた方、何度も「気持ちよかった」と伝えてくださる方…。そのひと言ひと言に、私のほうがあたたかな気持ちをいただいています。 また次回もどうぞよろしくお願い申し上げます。
藤田みづき
この度はありがとうございました。 スタッフ様の親切なご対応や 利用者様が快く受け入れてくれ 楽しみながら施術させていただきました。 次回以降もぜひよろしくお願いいたします。
KEIKO
2週間ぶりに訪問をさせていただきました。スタッフの皆さまが、お一人お一人を尊重しながら、ご入居者様とともに穏やかな時間を過ごされている様子に、改めて温かさを感じました。昔話をお聞かせくださる方、何度も気持ち良かったなど感想をくださるなど、嬉しく、本日も本当にありがとうございました。今回もベッドサイドでお2人ほど施術もさせていただきました。 次回もどうぞよろしくお願いいたします。
KEIKO
本日は、ラベンダーの癒し効果とレモンのフレッシュな香りを活かしたオイルで、ハンドケアをさせていただきました。 毎回施術を楽しみにしてくださる方、初めてで少し緊張されていた方、何度も「気持ちよかった」と笑顔で伝えてくださる方…。そのひと言ひと言に、私のほうがあたたかな気持ちをいただいています。 また、本日はベッドサイドでのハンドケアも2名の方にさせていただきました。香りに包まれながら手を重ねる時間が、穏やかなひとときとなっていましたら嬉しいです。 本日もありがとうございました。 (追伸:タオルも受け取りました。ありがとうございました。)
ル・リアン
足りない物はないかなどとても気を使っていただきありがとうございました。たくさんの方と施術を通して交流出来たこととても感謝しております。またご縁がございましたらぜひ訪問させてください。
会員登録すると施設にメッセージを送れます!
  1. トップ
  2. 事業所一覧
  3. 医療法人社団 武蔵野会 carna五反田(カルナ五反田)