1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 穏やかな時間が流れるグループホーム

穏やかな時間が流れるグループホーム

Mari-t
2024/10/28

私が体験したお手伝い

各階を巡り、ゲーム、体操、音楽合唱等のお手伝いをさせていただきました。 初回のお手伝いは、先ずテーブルに置かれた、手作りの牛乳バック積木?や、ペットボトル、モール落としにほっこりと和みながら、ご利用者様とゲーム。音楽合唱では美声のご利用様と共に大きな声で歌い、とても楽しくお手伝い出来ました。2回目は体操とゲーム、ご利用者様其々の動きに合わせて、スタッフの方々が優しく援護されていました。

施設の雰囲気様子

こちらの施設は駅から徒歩3分程度の分かりやすい場所にあります。 清潔感のある施設の玄関入り口には、まるで画廊の様な素敵な油絵が沢山飾られていて、待ち時間など皆様鑑賞されて居るのではないでしょうか。スタッフの皆様は明るく優しい雰囲気で、こちらの緊張感もほぐれ、お手伝い中もまた、ご利用者様も穏やかな方が多かった様に見受けられます。

学び・発見・印象に残ったこと

施設側からの注意書きを、ご説明いただきましたので、ある程度頭に入れお手伝いを開始。傾聴は進めていくうちに、痴呆症の程度によって話し方も工夫しなければならないと、改めて考えさせられました。レクの場合も皆様が楽しめるように、声かけを頻繁にするなど、何度かお手伝いさせていただき、更にご利用者様の機能訓練の向上を、勉強させていただきたいと思います。

この記事に関連するタグ

# レク
# グループホーム
# 新発見
# 東京
# アットホーム
# 穏やか

施設情報

医療法人社団 武蔵野会 carna五反田(カルナ五反田)

品川区/グループホーム
受入数65
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数266
  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 穏やかな時間が流れるグループホーム