自宅から徒歩5分程度の場所にある、ショートステイの施設にレクリエーションのお手伝いで伺いました。施設の周りがいつもきれいなお花が植えられていたり、イベントなどもされている様子を時々拝見していたこともあり、自身の仕事の都合と施設のご要望の曜日に合えば、ずっとお手伝いに行ってみたいと思っていました。
最初のメッセージのやり取りから、大変安心できる施設と感じました。迎い入れて下さった際など、施設長、ご担当の方は大変穏やかで親切にして下さいました。時間まで待機している際も、近くを通るスタッフの方がわざわざ挨拶をして下さるなど、施設全体が温かく明るい印象でした。レクリエーションをしている最中も、利用者さまの様子をスタッフの方々が細かく見て下さっているので、安心感がありました。
誤嚥防止のための口周りや喉周りなどを動かしたり、呼吸を意識して上半身のストレッチをしました。マスクをしているため利用者の方の表情が見えにくく、楽しんで下さっているかどうかが気になりました。自身の学びは、白マスクではなく、準備していった透明マスクの方が、より分かり易く楽しんで頂けた(口周りを動かすために変顔のようなこともするので♪)と思いました。マスクをしながらでも分かり易く誤嚥防止の口周りエクササイズなどを楽しめる工夫が必要と感じました。皆さんが身体を動かしたり、一緒に歌って下さったり、途中いろいろお話して下さったりと、とても楽しい時間でした。最後に「ふるさと」を合唱しましたが、お別れの際には「ありがとう」と涙を流して下さった方も居て、私自身ももらい泣きをしそうになりました。ご近所の施設で、このようなお手伝いができたこと、新しい出会いがあったことに感謝です。
