1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 365歩のマーチから夕焼け小焼けで盛り上がり

365歩のマーチから夕焼け小焼けで盛り上がり

ツッキー
2025/07/25

私が体験したお手伝い

 猛暑の中伺いました。早めについたのですが、スタッフがクーラーの効いた部屋に通してくれました。演奏曲目をチェックし直してスタンバイ。利用者さんが数人で迎えてくれました。この雰囲気が明るくて良いですね。 

施設の雰囲気様子

 現場のスタッフの方はいつも以上に忙しそうに動き回っていました。 まあ、介護施設で暇にしているところはありませんよね。お邪魔にならない様に演奏する場所の雰囲気をチェック。この時に部屋の空気を感じ取ることが自分には重要です。  曲全体の流れ、特に導入の数曲を替える事もあります。いつもいらっしゃる利用者さんが手を振ってくれて、自分もリラックスできました。

学び・発見・印象に残ったこと

 各部屋に施設のモットー、スタッフの心構えが掲示されています。月の目標を徹底させているようです。たまたま昼食中の方とご一緒させていただき、普段のレクの雰囲気など伺いました。「美空ひばりの歌など利用者さんはお好きですよ」。大いに参考になりました。  自作の歌集(今までのこちらのレクで利用者さんが好きそうな曲を選びました)を使って、365歩のマーチからスタート。リズムが良いのでノッてくれました。  会場は最初3名だったのですが、車椅子で少しずつ集まり、8名が集まってくれました。人が多いと、嬉しいですね。その方たちの反応を見ながら曲を進めます。  ベテランタッフが太鼓や、鈴でリズムをとってくれ、歌も歌ってくれるので、非常に助かりました。感謝です。おやつの時間まで充実した時間を共有出来て楽しかったです。  星影のワルツ、瀬戸の花嫁、夕焼け小焼け、七つの子でフィナーレ。 今日も感謝です。

この記事に関連するタグ

# その他(介護事業所)
# レク
# 神奈川

施設情報

看護小規模多機能クロスハート港南・横浜

神奈川/その他(介護事業所)
受入数59
★★★★★ ★★★★★
4.7
星獲得数212

このレポートを書いたスケッター

ツッキー
お手伝い数7
★★★★★ ★★★★★
4.1
星獲得数29

 サラリーマンを20年続け、好きな趣味を活かすテニススクールの校長、スキースクールの副校長をしていました。ですから人と接する仕事が大好きです。運動のプログラムも多く持っています。  定年後、初任者研修の資格を取り介護の世界に入りました。特養に2年、小規模に2年、今の総合施設(デイケア、小規模,グループホーム)で3年になります。最初は送迎からすべてをやっていました。車の免許を返納してからは、主な仕事はリハビリの補助、レクリエーション、体操、ゲーム、音楽(ギター、大正琴)です。  そこで気づいたことは、レクの仕事が自分には合っている事です。人と会い、を楽しませる事が大好きです。  フルタームのパートをしていましたが、最近は半日にして、レクリエーションに集中しています。利用者さんと会話をしたり、盛り上げるのが得意です施設ごとに利用者さんに合わせて歌集を作り、季節感を出して楽しんでもらっています。  利用者さんは百人百色、まだまだいろいろな方と話をする機会を持ちたいです。地域のボランティアの音楽会もかなり続けています。空いている時間を活用して、自分を活かせたらと考えています。

★★★★★ ★★★★★
4.1
星獲得数29

 サラリーマンを20年続け、好きな趣味を活かすテニススクールの校長、スキースクールの副校長をしていました。ですから人と接する仕事が大好きです。運動のプログラムも多く持っています。  定年後、初任者研修の資格を取り介護の世界に入りました。特養に2年、小規模に2年、今の総合施設(デイケア、小規模,グループホーム)で3年になります。最初は送迎からすべてをやっていました。車の免許を返納してからは、主な仕事はリハビリの補助、レクリエーション、体操、ゲーム、音楽(ギター、大正琴)です。  そこで気づいたことは、レクの仕事が自分には合っている事です。人と会い、を楽しませる事が大好きです。  フルタームのパートをしていましたが、最近は半日にして、レクリエーションに集中しています。利用者さんと会話をしたり、盛り上げるのが得意です施設ごとに利用者さんに合わせて歌集を作り、季節感を出して楽しんでもらっています。  利用者さんは百人百色、まだまだいろいろな方と話をする機会を持ちたいです。地域のボランティアの音楽会もかなり続けています。空いている時間を活用して、自分を活かせたらと考えています。

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 365歩のマーチから夕焼け小焼けで盛り上がり