人それぞれ

ももたろう
2025/04/25

私が体験したお手伝い

10人ほどの家庭的な雰囲気の施設で笑ったり、歌ったり、音読したり、曲に合わせて足踏み、それぞれの内容が終了後に深呼吸、昔の生活用品の写真を見て感想を聞いたりしました。

施設の雰囲気様子

スタッフの皆さんは若い方ばかり。スタッフの全員がスケッターが来ることを共有していた。 レク(笑い、替え歌、昭和の物での回想、背伸び・足踏み)を70分ぐらいやらせてもらいましたが、利用者さんに寄り添いながら一緒に楽しんでくれた。家庭的な施設で、お友達のパーティに参加したようなゆったりとした雰囲気のところだった。

学び・発見・印象に残ったこと

利用者さんにとっては、いつもと違う雰囲気で戸惑った方もいたかもしれません。まずアイスブレークして場をつくろうとしました。 最初からノッテくる利用者さんもいましたが、色々なメニューを提示していくうちに、少しずつレクになれ、利用者さんが気に入ったメニューだと参加してくれるようになりました。常日頃大きい声を出す機会がないことを感じました。我々スケッターが入ることで利用者さんにはいつもと違う時間を過ごすことができることがいいのかなと思った。

この記事に関連するタグ

# レク
# その他(介護事業所)
# 北海道・東北

施設情報

小規模多機能ホーム福ちゃんの家

北海道・東北/その他(介護事業所)
受入数76
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数320