いつも他のスケッターさんのレポートを参考にさせていただいています。 とても素敵な場所とのことで 私もぜひ伺ってみたいと思い、応募させていただきました。
事前にメッセージでピアノをお借りしたいことや 歌詞カードは15冊のご用意になるためお2人で一冊ご覧いただけないかということのご相談をさせていただきました。 お忙しい中 丁寧に教えていただきました。 また通常、ノートパソコンとテレビモニターをHDMI端子で繋いでいらっしゃるとのこと、 HDMI端子とタブレットをつなぐケーブルを持参する場合、歌詞などをテレビにつなげる許可もいただきましたが レクリエーションを行うフロアは広く もしかすると後ろの方は見えづらいかもしれないと思い 印字した歌詞カードをお二人で一冊 見ていただきました。 歌詞など手荷物が多く 笹塚駅からバスで行きましたが、バス停からとても近く便利な場所でした。 待ち時間の間は、控室(ロッカールーム)にも入れていただき ゆっくりと心の準備をする事ができました。
ホワイトボードに 私の名前を描いて待っていていただていましたよ 電子ピアノもよい音で、マイクも貸していただいたので、後ろのみなさんにも声が届いて助かりました。 フロアに入ってすぐに「鳴子や鈴など 鳴物はすぐに用意できますよ」 と声をかけていただいたので、 中盤の東京ラプソディからは、 みんなで鈴を使いながら盛り上げて行く事ができました。 スタッフの方が、手拍子などで盛り上げて、いい雰囲気もつくっていただきました。 1時間弱の時間があっという間にすぎました。 初めて伺う場所のため、30曲以上の歌詞を持参していましたが、全部は歌いきれません。 どんな歌が載っているか見てくださった利用者の方から「今日歌えなかった歌も歌いたい」とおっしゃっていただけたのがうれしかったです。 みなさん笑顔で歌っていただきました。 また伺いますねとお約束し、握手をしてくださる方もいて、心があたたかくなりました。