1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 思い出の歌や替え歌をみんなで楽しく/音楽レク

思い出の歌や替え歌をみんなで楽しく/音楽レク

クリスマス生まれのゆきこさん
2025/03/02

私が体験したお手伝い

両親、そして母同然の伯母と同じ世代の方々に何かできることはないかと考え、音楽をお届けしようと思いました。 現在は、スケッター経由以外も含め さまざまな施設・公共施設に伺っています。 昨年2024年10月の「品川区スケッター交流会」から繋がったご縁で、こちらにも伺えるようになりました!

施設の雰囲気様子

今回も日程の調整はもちろん、お忙しい中、事前にいろいろな打ち合わせをメッセージでやり取りしていただきました。 今回は3回めの訪問になります。 訪問前に、以前から気になっていた南大井図書館へ寄ってみました。ここの企画展も面白そうな本がたくさんありますが、 何より「ぐるぐる品川めぐり」「品川花めぐり」「しなバスでGO!ぐるぐるしなバスマップ」という図書館オリジナルの配布マップが素敵でした。 帰りがけに、北口の改札のすぐ近くに 早咲きの桜が咲いていました。写真はその桜です^_^ スタッフのみなさんは、お忙しい中、笑顔でむかえてくださいました。

学び・発見・印象に残ったこと

今回は2階のみなさんとご一緒に音楽レクリエーションを行いました。 今回から施設にあるYAMAHA NP-12 というキーボードを使わせていただきました。サスティンペダルはないので、自分のペダルを持参する必要があります。YAMAHA もしくは カーツェルのペダルは使用できます。 電源を入れるとピアノの音になっているはずです。ボリュームは最大でちょうどいい感じでした。 説明書はこのリンクをご参照下さい。https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/5/462785/np32np12_ja_om_b0.pdf 3/1でしたので うれしいひな祭りや荒城の月 などの季節の歌や 北国の春 ラブユー東京 など歌の思い出もお話ししながら懐かしい昭和歌謡もたくさん歌っていただきました。北国の春の替え歌もみんなで笑顔で歌えて嬉しかったです。

この記事に関連するタグ

# レク
# 社会人スケッター
# アットホーム

施設情報

品川区立月見橋在宅サービスセンター

品川区/その他(介護事業所)
受入数47
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数210

このレポートを書いたスケッター

クリスマス生まれのゆきこさん
お手伝い数82
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数357

元披露宴・パーティー・レストラン生演奏のプロ奏者です。高齢者福祉音楽支援専門士(音楽療法)/音楽健康指導士 です。 昭和歌謡などのうたごえの伴奏、介護施設での音楽レクリエーション、公共施設でのコンサートやBGM演奏 などの活動をしております。 ピアノ・キーボードで昭和歌謡 映画音楽 ポピュラー音楽の演奏伴奏をいたします。 出来るだけ聞いたことがある馴染みのある曲懐かしい曲を演奏・伴奏するように心掛けています。 ピアノカラオケ(その方の音程でカラオケより歌いやすく伴奏いたします)なども承っています。 *音楽療法と音楽レクリエーションは異なります スケッターでは音楽レクリエーションでの訪問となります。 平日は仕事を持っておりますため土日祝日中心で活動しております。(平日は要相談) 高齢者福祉音楽支援専門士 音楽健康指導士  カワイドリマートーン指導グレード5級 健康カラオケサポーター  認知症サポーター 昭和歌謡バンド「かわせみシンガーズ」のキーボードとして日野市中心に活動 60歳以上の方対象のうたごえひろば をアコーディオン奏者+歌リードさんと一緒に日野市中央福祉センターで毎月開催 滝野川老人いこいの家 懐かしい映画音楽コンサート出演 練馬区立はつらつセンター豊玉 (定期的にアフタヌーンロビーコンサート出演中) 練馬区立栄町敬老館(敬老を祝う会 美味しい珈琲を味わう講座BGM 夏のコンサート等) 荒川老人福祉センター 地域交流会ピアノコンサート オンラインうたごえ喫茶(司会進行兼ピアノ演奏担当) ◆プロフィール 6歳からピアノを始める。 ソルフェージュ・楽理・和声を高橋紀明氏に、 クラシックピアノを原田吉雄氏、松藤弘之氏に師事。 披露宴やパーティー、レストランでの生演奏プレイヤーとして、東京プリンスホテル、京王プラザホテル、第一ホテルシーフォート、羽田東急ホテル、観音崎京急ホテル、ラ・ロシェルをはじめ各ホテルやレストランで活動。元西武ライオンズ監督・渡辺久信氏の結婚披露宴演奏も担当した。 現在は、高齢者対象のうたごえ喫茶の伴奏や、施設訪問演奏ボランティアなどの活動を行なっている。

★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数357

元披露宴・パーティー・レストラン生演奏のプロ奏者です。高齢者福祉音楽支援専門士(音楽療法)/音楽健康指導士 です。 昭和歌謡などのうたごえの伴奏、介護施設での音楽レクリエーション、公共施設でのコンサートやBGM演奏 などの活動をしております。 ピアノ・キーボードで昭和歌謡 映画音楽 ポピュラー音楽の演奏伴奏をいたします。 出来るだけ聞いたことがある馴染みのある曲懐かしい曲を演奏・伴奏するように心掛けています。 ピアノカラオケ(その方の音程でカラオケより歌いやすく伴奏いたします)なども承っています。 *音楽療法と音楽レクリエーションは異なります スケッターでは音楽レクリエーションでの訪問となります。 平日は仕事を持っておりますため土日祝日中心で活動しております。(平日は要相談) 高齢者福祉音楽支援専門士 音楽健康指導士  カワイドリマートーン指導グレード5級 健康カラオケサポーター  認知症サポーター 昭和歌謡バンド「かわせみシンガーズ」のキーボードとして日野市中心に活動 60歳以上の方対象のうたごえひろば をアコーディオン奏者+歌リードさんと一緒に日野市中央福祉センターで毎月開催 滝野川老人いこいの家 懐かしい映画音楽コンサート出演 練馬区立はつらつセンター豊玉 (定期的にアフタヌーンロビーコンサート出演中) 練馬区立栄町敬老館(敬老を祝う会 美味しい珈琲を味わう講座BGM 夏のコンサート等) 荒川老人福祉センター 地域交流会ピアノコンサート オンラインうたごえ喫茶(司会進行兼ピアノ演奏担当) ◆プロフィール 6歳からピアノを始める。 ソルフェージュ・楽理・和声を高橋紀明氏に、 クラシックピアノを原田吉雄氏、松藤弘之氏に師事。 披露宴やパーティー、レストランでの生演奏プレイヤーとして、東京プリンスホテル、京王プラザホテル、第一ホテルシーフォート、羽田東急ホテル、観音崎京急ホテル、ラ・ロシェルをはじめ各ホテルやレストランで活動。元西武ライオンズ監督・渡辺久信氏の結婚披露宴演奏も担当した。 現在は、高齢者対象のうたごえ喫茶の伴奏や、施設訪問演奏ボランティアなどの活動を行なっている。

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 思い出の歌や替え歌をみんなで楽しく/音楽レク