1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 楽しかった「マイムマイム」

楽しかった「マイムマイム」

いろは姫
2025/11/20

私が体験したお手伝い

石巻しおんさんで演奏ボランティアをしました。前回、音楽エクササイズもお願いしますとのリクエストがあり、フォークダンスの曲に合わせての軽い運動をしました。マンドリン演奏、歌唱もしました。 石巻しおんさんの施設は、2階外壁が水色色、1階が白となっていて、すぐ目の前の北上川、海を連想する建物です。広々駐車場で、車の出し入れが楽です。建物の入り口も広く、準備物を運ぶのに便利でした。

施設の雰囲気様子

施設の中に入ると、壁に秋の装飾がありました。お地蔵さんと落ち葉で、赤い落ち葉がとても印象に残りました。スタッフの方には、電子ピアノを移動して頂いたり、歌詞ファイルの配布、ページをうまくめくれない方のサポートをしていただき、とても助かりました。マイクもご準備いただきました。

学び・発見・印象に残ったこと

フォークダンス「マイムマイム」は、ご利用者の方々、動作をすぐに覚えてくださり、椅子に座ってですが、楽しくできました。マンドリン演奏は、「別れても好きな人 」「愛燦々」など演奏しました。歌唱は、「上を向いて歩こう」で「9ページをお開きください」と言った時に、坂本九さんの9と偶然あっていることに気づきました。ご利用者の方も気づかれ、ちょっと笑いがありました。「もみじ」はみなさんご存知の歌なので、声量もある、きれいにうたえました。歌唱のときは、音域に配慮し選曲していきたいなと思いました。

この記事に関連するタグ

# レク
# 北海道・東北
# 介護老人保健施設

施設情報

介護老人保健施設しおん

北海道・東北/介護老人保健施設
受入数22
★★★★★ ★★★★★
4.7
星獲得数28

このレポートを書いたスケッター

いろは姫
お手伝い数6
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数25

マンドリン、エレクトーン(持ち運びタイプあり)鍵盤ハーモニカ、リコーダー演奏いたします。 ヤマハエレクトーン演奏グレード5級取得 石巻女子高等学校マンドリン部コンサートマスター 東北学院大学プレクトラムソサイェティコンサートマスター 現在ディサービス、喫茶店などで演奏活動しています。好評なのは、マンドリン演奏です。 NHKカルチャーセンター  「サトウハチローと仙台」講師を務めました。 「小澤征爾と母小澤さくら、そして一茶せんべい」 「世界の鈴木二郎(脳外科医)」 「漢詩人鈴木春山」 「鈴木愿太の生涯 関西学院教授 河北新報英文欄担当 仙台商業名物教師」 「小笠原友助」 石巻地方の水道事業に尽くした など、講話いたします。

★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数25

マンドリン、エレクトーン(持ち運びタイプあり)鍵盤ハーモニカ、リコーダー演奏いたします。 ヤマハエレクトーン演奏グレード5級取得 石巻女子高等学校マンドリン部コンサートマスター 東北学院大学プレクトラムソサイェティコンサートマスター 現在ディサービス、喫茶店などで演奏活動しています。好評なのは、マンドリン演奏です。 NHKカルチャーセンター  「サトウハチローと仙台」講師を務めました。 「小澤征爾と母小澤さくら、そして一茶せんべい」 「世界の鈴木二郎(脳外科医)」 「漢詩人鈴木春山」 「鈴木愿太の生涯 関西学院教授 河北新報英文欄担当 仙台商業名物教師」 「小笠原友助」 石巻地方の水道事業に尽くした など、講話いたします。

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 楽しかった「マイムマイム」