1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 山梨から全国に届いてほしい!

山梨から全国に届いてほしい!

hitomi
2025/08/04

私が体験したお手伝い

施設が主催されているマルシェのイベントのお手伝いとして参加させて頂きました。 施設内のイベントだけではなく、いろいろな方が集うマルシェという形でのイベントを開催されている点にとても興味が湧いたため、応募させて頂きました。

施設の雰囲気様子

県外からの応募のため感染症などのリスクなど、お手伝いに行くことで逆にご迷惑や、不安なお気持ちにさせてしまわないか…と応募をしてから、反省していましたが、 スタッフの皆様に温かく迎えて頂き、とても嬉しかったです。 お手伝いの合間にも、色々なお話を伺うことができ、スタッフの皆様の熱い思いを知ることができました。 マルシェに集う方達とのやり取りを拝見して、こんな素敵なスタッフの皆様がいらっしゃる施設で、お世話になりたいなと思いました。

学び・発見・印象に残ったこと

コロナや感染症が夏前に流行し、さらにはこの猛暑で、利用者様の体調管理など大変にご尽力をされているのではないかと、想像しています。 その中でも、マルシェの開催を続けていらっしゃること。“続けることの難しさ”を飛び越え、さらにはマルシェの出店者様も増えていると伺い、とても感動しました。 マルシェ内で買った食べ物は、その場で食べることができ、利用者様とご家族様が、笑顔でお食事を共にされて、一緒に過ごしている姿は本当に尊く、泣きそうになりました。 マルシェの中では、みんなが平等で垣根がなく、伸び伸びとしていて、これがどこにおいても当たり前になれば良いのにと心から思います。 今の私には、この経験を友人や家族に共有することしかできませんが、今後も福祉や介護への理解を深めていきたいです。 貴重な経験をさせて頂き、本当にありがとうございました。

この記事に関連するタグ

# 社会人スケッター
# 初心者スケッター
# アットホーム
# その他ジャンル
# デイサービス
# 中部
# 初スケッター

施設情報

社会福祉法人寿ノ家 

中部/デイサービス
受入数4
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数5

このレポートを書いたスケッター

hitomi
お手伝い数1
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数5

服飾関係の仕事に就き、3年勤務した後、 現在は実家のお寺で働いています。 主な資格はありませんが、自宅で祖父と祖母の介護を5年ほどしていました。 透析患者だった祖父からは、食事管理や介助の仕方を学ばせてもらいました。 祖母は、デイサービスや訪問リハビリなどの沢山の介護サービスを利用させて頂きました。 介護に携わる方々に、祖父と祖母はもちろん、私たち家族のことも支えて頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 以前から、傾聴ボランティアには興味があり、 様々な方がお見えになるお寺という環境で過ごす私にとって、スケッターでの経験は勉強させて頂けるありがたいチャンスだと考え、登録致しました。 私自身も皆さまとの交流を楽しみながら、少しでもお役に立てるよう頑張ります。 至らない点が多々あるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数5

服飾関係の仕事に就き、3年勤務した後、 現在は実家のお寺で働いています。 主な資格はありませんが、自宅で祖父と祖母の介護を5年ほどしていました。 透析患者だった祖父からは、食事管理や介助の仕方を学ばせてもらいました。 祖母は、デイサービスや訪問リハビリなどの沢山の介護サービスを利用させて頂きました。 介護に携わる方々に、祖父と祖母はもちろん、私たち家族のことも支えて頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 以前から、傾聴ボランティアには興味があり、 様々な方がお見えになるお寺という環境で過ごす私にとって、スケッターでの経験は勉強させて頂けるありがたいチャンスだと考え、登録致しました。 私自身も皆さまとの交流を楽しみながら、少しでもお役に立てるよう頑張ります。 至らない点が多々あるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

このスケッターの他のレポート
  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 山梨から全国に届いてほしい!