1. トップ
  2. 事業所一覧
  3. 特別養護老人ホームこくらの郷

特別養護老人ホームこくらの郷

九州・沖縄 / 特別養護老人ホーム
受入数107
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数479

基本情報

担当者 宮脇晶子
Webサイト info@shoujukai.or.jp
場所 福岡県北九州市小倉南区高野4丁目12-11
アクセス 西鉄バス停 平原下車 徒歩15分

事業所紹介

特別養護老人ホームこくらの郷は、みどりに囲まれた自然豊かな環境にあります 『ご利用者の皆様が安心して生き生きと暮らせる生活を目指します』 こくらの郷の特徴は ①「人を大切にするケア、人に優しいケア」を実践   その人らしさやその人の大切にしていることを汲み取り、それらを支えます ②多職種で目指す「その人らしい暮らし」の実践   その人らしい暮らしの実現に向けてチームで取り組みます ③入居者・その家族、スタッフ皆が笑顔で過ごせる   最期まで入居者様の想いや感情を大事にし、入居者様のことを一番理解できる人生最後の応援団になります ④人と人とのつながりを大事にする   スタッフが中心となり、地域や他の入居者の方と交流する機会、場をつくります ⑤自然豊かな静かな環境   緑に囲まれた施設で、四季の変化を楽しめます

コメント

もとこ
お手伝いの内容など、丁寧に説明してくださり、動きやすかったです。私達にまで、心使いをいただき感謝します。
かどめ
入所者の方がこのイベントをよろこんでくださって、お手伝いした私もうれしく思いました。 ソフトクリームまで、ご馳走になり、ありがとうございました。
福田祐子
今回は入所者様と接するお仕事で、草取りとは違い少しの不安と緊張がありましたが、無事に終わり良かったです。 また、お手伝いしたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。
まりも
入居者様に美味しかったと喜んでもらえたのが、嬉しかったです。 今回2回目で前回お会いした方にも自分を覚えてくださる方がいて、それも嬉しかったです。 ユニットから入り口までの行来もそれほど大変ではなく、あっという間の時間でした。 お世話になりました。 ありがとうございました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
退会済み
初敷地環境系スケッターでしたが、お二人の方々のお優しい人柄に助けられて、むしろお邪魔だったらやも知れませんが、楽しく外の空気を吸いながら良い運動になりました。自然がいっぱいの利用者様には優しい、こくらの郷様ではのご苦労もお有りと感じましたが、それだからこそ、やり甲斐も有りました。ありがとうございました。
退会済み
我儘に1人作業リクエストでしたが、結果としてお二人を巻込む結果となり申し訳ございませんでした。時間も徒歩とバスにて、我儘でした。これで一応、周辺の落葉の一角は終わりましたので、これからは草刈りシリーズだと思いますが、誠に勝手ながら仕事とプライベート立て込んでおり外回りスケッターはお休みさせて頂きますm(_ _)m
福田祐子
熱中症にならないように塩分タブレットやお茶を出して下さりありがとうございました。
福田祐子
今回もお茶などありがとうございました。 喫茶店でお茶している気分でした。 また、よろしくお願いいたします。
まりも
お世話になりました。 2時間玄関前の草むしりをしていました。 草むしりしながら、日常生活では見ないカエルやバッタ、ミミズやコオロギなどの虫達が飛び出してくるのを楽しみながら行いました。 いつも使わない筋肉を使いましたので、筋肉痛は必須でした。 運動不足でしたので、ちょうど良かったです。 ありがとうございました。
まりも
急遽1時間となったけれど、 前回2時間ぶっ通しで草取りをしたら、次の日全身筋肉痛でしたので、ちょうど良かったです。 ありがとうございました。
まりも
今日もお世話になりました。 前回と同じく草むしりを2時間させてもらいました。 前回かなり疲れたので、アウトドア用の椅子を持参して、座りながら草むしりを行いました。 疲れが半減でした。 応募される方がおられましたら、オススメです。 自然豊かな澄んだ空気の場所で静かに黙々と気持ちよく作業でしました。 ありがとうございました。
まりも
いつも通り草抜きをしました。 音楽を聴きながら行うと、あっという間の時間でした。 ありがとうございました。
退会済み
最初に部署の職員ご紹介から始まり、食器の準備、食器洗い、そして、デイサービス利用者様とのお話し交流、足のご不自由な方の簡易足置き台の簡単補修、汁物の配膳、そしてお茶の補給等させて頂きましたが、終始、職員の方々、利用者の方々がお優しい印象が残りました。両面のガラス張りの施設が開放感溢れておりました。ありがとうございました。また、ご縁をお願い申しあげます。
ほりのうち
初めてスケッターとしてお仕事をしました。2時間という短い時間の中で分からない事だらけの自分に何が出来るか不安でしたが、職員の方々はとても優しく仕事内容を教えて下さいました。仕事内容も初めてでも出来る簡単な洗い物や飲み物の提供だったのでやりやすかったです。
ほりのうち
2回目のお仕事でした。同じ時間の同じ内容なので少し気持ちも落ち着けました。利用者さんからありがとうと言われたのがとても嬉しかったです。職員の方々にも細かい事まで教えて頂き充実した時間を過ごせました。またよろしくお願いします。
ほりのうち
いつもありがとうございます。今日は利用者の方が多く自分自身がバタバタとしてしまいしたが充実した時間が過ごせました。スタッフの方にもまた来てねと言ってもらえて嬉しかったです。
ほりのうち
いつもありがとうございます。今日も楽しくお手伝いができました。
ひろこ
ご指導ありがとうございました。
退会済み
最初にレクレーションでのご紹介・参加させて頂き、湯呑み洗いお茶出しとか、そしてテーブル消毒とか、ディの方々との交流含めて体験させて頂き、職員の方々のお優しいご説明に感謝致します。草刈り等も嫌いでは無いのですが、剪定とかは、坊主刈りになりそうですが(笑)ご縁が有りましたらお願い申し上げます。前回のレククイズ滑ったお詫び兼ねてリベンジでしたが、ありがとうございました。
クロマグロ
ありがとうございました
ひろこ
今回もお世話になり、ありがとうございました。またよろしくお願いします。
ひろこ
今回もお世話になりました。ありがとうございます。次回もよろしくお願いします。
ひろこ
今回もいろいろお世話になり、ありがとうございました。
うっちゃん
スタッフさん同士の仲が良さそうで笑顔が絶えない明るい雰囲気中、親切丁寧に説明してくださいました。ありがとうございました。また次もお手伝いをさせてください。
うっちゃん
楽しくお手伝いさせていただきました。またよろしくお願いいたします。
うっちゃん
今回も楽しくお手伝いさせていただきました。またよろしくお願いいたします
うっちゃん
利用者様ともお話しができ、今日も楽しくお手伝いさせていただきました。またよろしくお願いいたします。
こーちゅう
職員さんも優しく教えてくださり、知らない世界を知る良いきっかけになりました。
うっちゃん
今日も楽しくお手伝いさせていただきました。スタッフさんや入居者様、皆さんと接することで笑顔になれます。いつもありがとうございます。
大野
丁寧に教えていただき大変有り難かったです。
うっちゃん
初めてのユニットでしたが、丁寧に教えていただき楽しくお手伝いさせていただきました。明日もまたよろしくお願いいたします。
うっちゃん
今日は、下膳でミスをしてしまいご迷惑をお掛けいたしました。今後は、今まで以上に確認・注意をしていきますので、よろしくお願いいたします。担当のスタッフの方にもよろしくお伝えください。
杏奈
昨日はお世話になりました。 昨日は家事の他にズボンのお直しが1つ最後まで出来たので良かったです。 前回、エプロンの余り生地を持ち帰り つぎはぎにしてエプロンに仕上げて持って行く事が出来たので良かったです。 余った生地を取っておいて頂けると助かります。
うっちゃん
今日も楽しくお手伝いさせていただきました。また、よろしくお願いします。
もとこ
ありがとうございました。
まりも
今日はありがとうございました。 あっという間の時間でした。 また、機会がありましたらよろしくお願い致します。
杏奈
こんばんは、今日はお世話になりました。今日は繕いものが余りなかったのでまたありましたらお願いします。 あっという間の2時間でした。
うっちゃん
今日は、いつものお手伝いに加えて入居者様のタンスの片付けを一緒にさせていただきました。お話しもできて楽しい一時でした。ありがとうございました。
うっちゃん
入居者様のお顔も少し覚えさせていただき、楽しくコミュニケーションを図らせていただいています。明日は、ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。今後ともよろしくお願いいたします。
あーち
初めてのお手伝いでしたが、スタッフの皆さんが丁寧に挨拶をして下さって嬉しかったです。
あーち
時間が合わず、洗濯物の取り込み、お畳みが出来なくて残念でした。
もとこ
今回もありがとうございました。
しらゆか
こくらの郷様 本日は、ありがとうございました。 作業内容等、丁寧に説明、指示などして頂き、とても分かりやすく活動を行うことができました。お会いするスタッフの方々も笑顔でお声かけ頂き嬉しかったです。ありがとうございました。またお手伝いさせて頂く際は、どうぞよろしくお願いいたします。 白崎
ムジカのんちゃん
スタッフさんが 業務の流れや方法を一つ一つ 丁寧に教えて下さり スムーズに出来ました
しらゆか
こくらの郷様 本日は、ありがとうございました。 利用者さんとのコミュニケーションでは、いろいろとお話させて頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。次の作業の指示など分かりやすく、スムーズに活動を行うことができました。また次回お手伝いさせて頂く際は、どうぞよろしくお願い致します。 白崎
サナエ
指示が分かりやすく 仕事がやりやすかったです。 ありがとうございました。
しらゆか
こくらの郷様 本日は、ありがとうございました。 洗濯物干し後、利用者さんとのコミュニケーションでは、どなたか…というのも少し分かってきたので、楽しくお話をすることができました。 また、お手伝いさせて頂く際はどうぞよろしくお願い致します。 白崎
さくらいさん
初めてお手伝いさせていただきました。 広くて、とても静かな施設でした。 洗濯物を干したり、食事の用意と食器の後片付けなどでしたが、後片付けでは、時間が足りなく中途半端になってしまい申し訳なく思いました。
まりも
本日はお世話になりました。 洗濯物をたたんだり、入居者様の貼り絵を手伝ったり、お皿洗いをしたり等様々なお仕事を30分位づつさせてもらいました。 一つの仕事だけよりも、疲れも少なく余裕をもってお手伝い出来ました。 ありがとうございました。
うっちゃん
お久しぶりに伺わせていただいきました。今日も温かく迎え入れてくださり、楽しくお手伝いをさせていただきました。ありがとうございました。明日もまたよろしくお願いいたします。
うっちゃん
本日も楽しくお手伝いさせていただきました。またよろしくお願いいたします。
うっちゃん
今日も楽しくお手伝いさせていただきました。またよろしくお願いいたします。
うっちゃん
初めてのユニットでしたが、スタッフの皆さんをはじめ利用者様にも快く受け入れていただき、本日も楽しくお手伝いさせていただきました。また、よろしくお願いいたします。
サナエ
また 活動させて頂きたいと思います。 本日はありがとうございました。
うっちゃん
今日も楽しくお手伝いさせていただきました。またよろしくお願いいたします。
まりも
洗濯や洗い物、入居者様とのコミュニケーションなど的確に、無駄なく指示していただいて、あっという間の2時間でした。 日頃の運動不足解消出来ました。
うっちゃん
本日も色々なお手伝いをさせていただきました。また、よろしくお願いいたします。
しらゆか
こくらの郷様 本日は、ありがとうございました。 だんだんと流れが分かってきて、洗濯物干し、配膳、洗い物とテンポよく行うことができました。お声かけありがとうございました。また次回お手伝いさせて頂く際は、よろしくお願い致します。 白崎
うっちゃん
ありがとうございました。 また、よろしくお願いいたします。
さくらいさん
汁物を大人数に取り分ける、というのが少し難しく、量に手間取りました。 もう少し、段取り良く出来れば良かったんだろうなと思います。
もとこ
職員さんが親切でした
もとこ
2回目の参加です。まだ少し慣れておらず、私もギコチナイ感じですが、職員さんは笑顔で接してくれました。感謝です。
もとこ
職員さんの対応が、皆さん笑顔で優しかったです。
もとこ
複数、参加させていただいています。 職員の皆様が快く受け入れてくださり、私も一生懸命に作業させていただくことができました。
かどめ
初めてのエプロン作りでした。 優しくお声かけいただき、ありがとうございました。
かどめ
本日も、ありがとうございました。 今日はミシン油をさしました。 来週の水曜日も予定していますので、ミシンの調子や洋服の補修など、なんなりと遠慮なくお申し付けください。
かどめ
本日も、ありがとうございました。
ヤマブキ
初めてでしたが、ホーム内を見学させていただいたり、丁寧に説明してくださって、ありがとうございました。 用意していただいたミシンも使いやすかったので、スムーズに作業ができました。自然に囲まれていて、落ち着いて過ごすことができました。
かどめ
本日も、ありがとうございました。 新しいタイプのエプロンを初めて作りました。チェックをお願いします。訂正箇所があれば次回手直しします。
もとこ
今回も、ありがとうございました。また、よろしくお願いします
ぐっち
初めてのスケッター活動でしたが 丁寧にご対応いただき、充実した時間でした。またお願いしたいと思いました。ありがとうございました。
かどめ
本日も、ありがとうございました。 楽しくエプロン作りができました。
ぐっち
お世話になりました。 最初より手順はわかったので進めやすかったです。 またよろしくお願いします。
福田祐子
3つ作るのを目標にしていましたが、2つしか作れず申し訳ございませんでした。クッション喜んでもらえたら良いのですが、ホックをつけて欲しいなど要望がございましたら、お知らせ下さい。次回スケッターの時にさせて頂きます。今日もありがとうございました。
かどめ
本日も、ありがとうございました
退会済み
前回打合せの上でしたが、Wi-Fi使えないとのことで、また、私のスマホもほぼ電波入らずパソコンにそこから接続出来ませんでしたので、クイズアプリほぼ使えない誤算でご迷惑お掛けしましたし、残念でした。いっそパラパラ的なゲーム等が良かったとお話ししましたが、今後は少し考え直して、洗い物や傾聴をメインとしながらも、違ったものを検討させてください。残念でしたが利用者様の笑顔やお声掛けに感謝します。もちろん多くの職員の方々のご対応含めまして。
福原
ありがとうございました。初めてで少し緊張もしました。準備も早く済み、助かりました。よろしければまた、日が合う時によろしくお願いします。
ピアノオカリナ
オカリナの音色を楽しんでいただけたようで嬉しかったです。演奏や歌の合間に少しお話ができてよかったです。
福原
ありがとうございました。時間はあれくらいが丁度良かったですね。スタッフの方も交代で話しかけて頂いて、皆さん反応が良いように思いました。またよろしくお願いします。
杏奈
初めて特別養護老人ホームを訪問しました。楽しくお手伝いが出来ました。 また、よろしくお願いします。
杏奈
今日はスタッフの方に洗い物をして貰い申し訳なかったです。 繕いものをしましたが、ズボン用のゴムは用意したのですが、パジャマは想定外で持って行って無かったので次回直したいと思います。
TAKA
本日はお世話になりました。職員の方々もとても優しく安心してお手伝いすることができました。ありがとうございました。
かどめ
みなさん、優しく接していただいて、ありがとうございました。
杏奈
今日はお世話になりました また、よろしくお願いします。
ひろこ
今回のお仕事は初めてでしたが、ご指導いただきありがとうございました。
かどめ
今回は2回目の訪問でした。 ここに書いている時間ではなく、11時から13時までです。 職員のみなさんは、親切で活動していても安心感があります。また、伺わせてください。
もとこ
今日も気持ちよくお手伝いさせていただきました。施設の皆様、ありがとうございました。
もとこ
今回も、ありがとうございました。 また応募しますので、よろしくお願いします。
もとこ
いつもありがとうございます。気持ち良くお手伝いさせていただけます。
福田祐子
昨日は、お手伝いをさせて頂きありがとうございました。 最初に洗濯物をほしたのですが、寝巻きのズボンの裾がほつれているのがありました。ぬれているので、そのままほしています。確か、2階だったと思います。職員さんにも伝えています。また、よろしくお願いいたします。
しらゆか
こくらの郷様 本日は、ありがとうございました。 最初は、利用者さんとのお話のお手伝いでしたが、無言の時間がだいぶ多くなってしまいまして…もうちょっと話術を磨こうと思います。お話をする前に、どんな方なのか?伺えばよかったな…と、少し思いました。車椅子の送迎は扱いが初めてでしたが、方法を丁寧に教えて頂き、勉強になりました。また、最後には施設についての案内もして頂きありがとうございました。また、次回お手伝いさせて頂く際には、どうぞよろしくお願い致します。
ヘルプ
職員の方が親切で話しかけて下さり、楽しくお手伝いできました ありがとうございました
もとこ
今回もありがとうございました。
まめころ
初めてのスケッターでしたが、スタッフの皆さんが優しく親切に説明してくださり、不安なく行えました。 利用者様も皆さん穏やかに過ごされていて楽しい時間が過ごせました。 ありがとうございました。
まりも
入居者様の送り迎えは1人だけで、後はお話をしていました。 メインだと思っていた送り迎えが1人だけだったので、拍子抜けでした。 話が得意ではなく初めて会う入居者様と話すのは、 少し気疲れしましたが、よくお話したり、笑う方々ばかりだったので、助けられました。
サナエ
歯科往診の送り迎え ちょっと迷いそうになりましたが 職員さんがいてくれて とても安心しました。みなさんが親切に対応してくださったので 活動しやすかったです ありがとうございました。
しらゆか
本日は、ありがとうございました。 利用者さんの車椅子移動お手伝いの際に、歯の治療のことについてなどの話も伺えて、勉強になりました。 また、次回もどうぞよろしくお願いいたします。 白崎
まめころ
皆さん優しく細やかな説明や指示出しをしてくださりありがとうございました。
会員登録すると施設にメッセージを送れます!
  1. トップ
  2. 事業所一覧
  3. 特別養護老人ホームこくらの郷