1. トップ
  2. 事業所一覧
  3. 特別養護老人ホームこくらの郷

特別養護老人ホームこくらの郷

九州・沖縄 / 特別養護老人ホーム
受入数10
★★★★★ ★★★★★
4.8
星獲得数38

基本情報

担当者 宮脇晶子
Webサイト info@shoujukai.or.jp
場所 福岡県北九州市小倉南区高野4丁目12-11
アクセス 西鉄バス停 平原下車 徒歩15分

事業所紹介

特別養護老人ホームこくらの郷は、みどりに囲まれた自然豊かな環境にあります 『ご利用者の皆様が安心して生き生きと暮らせる生活を目指します』 こくらの郷の特徴は ①「人を大切にするケア、人に優しいケア」を実践   その人らしさやその人の大切にしていることを汲み取り、それらを支えます ②多職種で目指す「その人らしい暮らし」の実践   その人らしい暮らしの実現に向けてチームで取り組みます ③入居者・その家族、スタッフ皆が笑顔で過ごせる   最期まで入居者様の想いや感情を大事にし、入居者様のことを一番理解できる人生最後の応援団になります ④人と人とのつながりを大事にする   スタッフが中心となり、地域や他の入居者の方と交流する機会、場をつくります ⑤自然豊かな静かな環境   緑に囲まれた施設で、四季の変化を楽しめます

コメント

Ken
最初に部署の職員ご紹介から始まり、食器の準備、食器洗い、そして、デイサービス利用者様とのお話し交流、足のご不自由な方の簡易足置き台の簡単補修、汁物の配膳、そしてお茶の補給等させて頂きましたが、終始、職員の方々、利用者の方々がお優しい印象が残りました。両面のガラス張りの施設が開放感溢れておりました。ありがとうございました。また、ご縁をお願い申しあげます。
杏奈
初めて特別養護老人ホームを訪問しました。楽しくお手伝いが出来ました。 また、よろしくお願いします。
ひろこ
ご指導ありがとうございました。
Ken
最初にレクレーションでのご紹介・参加させて頂き、湯呑み洗いお茶出しとか、そしてテーブル消毒とか、ディの方々との交流含めて体験させて頂き、職員の方々のお優しいご説明に感謝致します。草刈り等も嫌いでは無いのですが、剪定とかは、坊主刈りになりそうですが(笑)ご縁が有りましたらお願い申し上げます。前回のレククイズ滑ったお詫び兼ねてリベンジでしたが、ありがとうございました。
クロマグロ
ありがとうございました
ひろこ
今回もお世話になり、ありがとうございました。またよろしくお願いします。
Ken
前回打合せの上でしたが、Wi-Fi使えないとのことで、また、私のスマホもほぼ電波入らずパソコンにそこから接続出来ませんでしたので、クイズアプリほぼ使えない誤算でご迷惑お掛けしましたし、残念でした。いっそパラパラ的なゲーム等が良かったとお話ししましたが、今後は少し考え直して、洗い物や傾聴をメインとしながらも、違ったものを検討させてください。残念でしたが利用者様の笑顔やお声掛けに感謝します。もちろん多くの職員の方々のご対応含めまして。
Ken
初敷地環境系スケッターでしたが、お二人の方々のお優しい人柄に助けられて、むしろお邪魔だったらやも知れませんが、楽しく外の空気を吸いながら良い運動になりました。自然がいっぱいの利用者様には優しい、こくらの郷様ではのご苦労もお有りと感じましたが、それだからこそ、やり甲斐も有りました。ありがとうございました。
会員登録すると施設にメッセージを送れます!
  1. トップ
  2. 事業所一覧
  3. 特別養護老人ホームこくらの郷