1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 利用者の方々にも感謝です!

利用者の方々にも感謝です!

Ken
2025/04/19

私が体験したお手伝い

土曜日の午後のデイサービスの方々の湯呑みの洗浄、お茶とおやつの幾度かの配膳、最後にお帰り後のテーブルの消毒をさせて頂きました。その間、声掛けもさせて頂きました。

施設の雰囲気様子

今日は暑いとなり、利用者の方の水分補給も大切と感じましたが、2度のお茶や白湯とか、利用者に応じた飲み物を配膳でしたが、的確なご指示に助かりました。お気遣いにも感謝です。職員の方によるレク中にお邪魔しましたが、途中にご紹介も頂きました。以前お邪魔した際の利用者の方が挨拶頂いたり、握手して下さったり、スケッターという単発ながら、嬉しいご対応でした。外には以前の枝垂れ桜に替わり、チューリップがと、職員の方もお話ししておられました。自然溢れる施設は季節の移ろいが感じられます。

学び・発見・印象に残ったこと

スケッターで常勤のような埋め方しておられる雰囲気のスケッターも居られると感じる事業所一覧も有りますが、私のように単発で応募は、やはり、特に利用者の方のご反応に感謝します。つまりは人なのでしょう。かなり以前でも覚えてくださっていることに感激しました。実はこの施設様は徒歩で小一時間、つまり今日はスマホカウントで、スケッター中は置いてましたが、1万5000歩近くなりました、結構暑かったですが、爽快感を感じながら帰宅しました。クルマが正解でしょうが(笑)。 母のお世話になった施設にお邪魔出来ることは幸せです。次回タイミング合えば、剪定は苦手ですが、草刈りは得意なので違うジャンルでお邪魔したいです。

この記事に関連するタグ

# 九州・沖縄
# 特別養護老人ホーム
# 洗い物・配膳

施設情報

特別養護老人ホームこくらの郷

九州・沖縄/特別養護老人ホーム
受入数10
★★★★★ ★★★★★
4.8
星獲得数38
  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 利用者の方々にも感謝です!