2度目の訪問です。 NPO法人タダカヨ様が主催のオンラインレク「タダレク」に参加されるとのことで、ご一緒させて頂きました。 音楽の回だったので、歌・お話しの仲介・持参した打楽器での合奏等、場づくりのサポートをいたしました。
いつも和やかな雰囲気で、あたたかく迎えてくださいます。 今日は職員様だけでなく、もうお一人のスケッターの方、カイスケの方がいらっしゃり、とても和気あいあいとした雰囲気でした。 どなたが外部から初めて来られたのか分からないぐらい自然な雰囲気が、とても心地よかったです。 隔たりがなくオープンな在り方が、安心出来る居場所につながっているのだと感じました。
ご利用者様がオンラインでレクに参加することを柔軟に受け入れていらっしゃり、感激しました。 画面の向こうからの呼びかけに応えられたり、手を振ったり、何事も前向きに楽しもうとされる意識の大切さを実感しました。 音楽をきっかけに聞かせて頂いた思わぬエピソードに笑いが起こったり、とても楽しいお時間でした。 職員様の丁寧なお声かけ等、お一人お一人の優しい気持ちがあたたかい場を生むのだと思いました。