1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 「できた!」の声と笑顔が最高でした☆

「できた!」の声と笑顔が最高でした☆

健康けん玉指導員
2025/09/29

私が体験したお手伝い

利用者様20名ほどと一緒にけん玉を楽しみました。 お1人1つずつけん玉をお配りして、座ったままできる技を中心に行いました。歌を歌いながらやったり、リレー形式でゲームを楽しんだり、皆さん集中して色々な技に挑戦していただきました。

施設の雰囲気様子

スタッフの皆さんはとても親切で、席の配置なども事前に確認していただけたのでやりやすかったです。 当日もけん玉を配ったり片付けを手伝ってくださったり、利用者の方々にもその都度声かけしていただけたのでありがたかったです。 施設の場所もわかりやすく中も綺麗でした。

学び・発見・印象に残ったこと

最初は皆さん表情が硬かったように思いましたが、やっているうちに「できた!」という声と共に笑顔が増えてきました。だんだんと「楽しい」という言葉も聞かれ、とても嬉しかったです。 休憩中に、けん玉検定のお話をしたら興味を持ってくださった方が数名いらっしゃいました。今日は時間がなくてできませんでしたが、また機会があればぜひ挑戦していただきたいなと思いました。

この記事に関連するタグ

# デイサービス
# 東京
# レク

施設情報

デイサービスいちばん星

江東区/デイサービス
受入数77
★★★★★ ★★★★★
4.8
星獲得数288

このレポートを書いたスケッター

健康けん玉指導員
お手伝い数2
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数10

けん玉は、「全身運動・脳の活性化・認知症予防・集中力アップ・仲間づくり・うつ病予防」などに効果があると言われています。 けん玉を積んで楽しむけん玉つみき、プリンカップやプラコップなどで作る創作けん玉、 「音楽に合わせて」、「座ったままでも」、「チームでゲーム形式」、一人でもグループでも、色々な楽しみ方ができるのがけん玉の魅力です。 以前は看護師として病院やデイサービスで働いていました。 ・日本けん玉協会 普及員・健康けん玉指導員 ・グローバルけん玉ネットワーク けん玉先生 の資格を持ち、けん玉の級位認定を行うこともできます。 ☆子供から高齢者までたくさんの方に楽しんでいただけたらと思います。

★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数10

けん玉は、「全身運動・脳の活性化・認知症予防・集中力アップ・仲間づくり・うつ病予防」などに効果があると言われています。 けん玉を積んで楽しむけん玉つみき、プリンカップやプラコップなどで作る創作けん玉、 「音楽に合わせて」、「座ったままでも」、「チームでゲーム形式」、一人でもグループでも、色々な楽しみ方ができるのがけん玉の魅力です。 以前は看護師として病院やデイサービスで働いていました。 ・日本けん玉協会 普及員・健康けん玉指導員 ・グローバルけん玉ネットワーク けん玉先生 の資格を持ち、けん玉の級位認定を行うこともできます。 ☆子供から高齢者までたくさんの方に楽しんでいただけたらと思います。

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 「できた!」の声と笑顔が最高でした☆