#初心者スケッター

ゆみ
2025/04/22

私が体験したお手伝い

ご利用者様が40名程いらっしゃる施設へ伺いました。ストレッチ体操から始まり、リズム体操、短い昔話の朗読。ご利用者様で、作品作りに興味の有る方がいらっしゃったので、簡単に作れる作品を持参し見て頂きました。その後は、ご利用者様とお話をして、お手伝いが終了となりました。

施設の雰囲気様子

伺った施設の入口前に駐車場が有りましたので、そちらへ停めさせて頂きました。施設前には、2車線の大きな道路も有り、駐車場へも入りやすいので、とても良い立地だと思います。施設近くにもバス停が有るので、交通の便も良いと思います。スタッフの方々は、何か準備する物は無いですか?。どのように席を配置したら良いですか?と聞いて下さったので、私達も何も困ることなく、ストレッチ体操等を行うことが出来ました。私達が体操を行っている時、スタッフの方々も一緒になってしてくれたので、とても嬉しく感じました。お手伝い終了して帰るときも「お疲れ様でした。有難うございました」と笑顔で声を掛けて頂き、この施設へ伺って良かったなと思いました。

学び・発見・印象に残ったこと

リズム体操を行う時に、手首にベルトタイプの鈴を着けて貰うのですが、「手が麻痺して動かないけど着けたい」と言われたご利用者様が、一生懸命に鈴を鳴らしながら体操を行っておられました。出来ないことの方が多いけど、それでも、少しでも自分でやらないとね!と言われた言葉に、ハッと気付かされました。自分達が行う体操で、ご利用者様の気持ちに少しでも寄り添うことが出来たらなと思いました。

この記事に関連するタグ

# レク
# 九州・沖縄
# デイサービス
# 初スケッター

施設情報

だんだんデイサービス

九州・沖縄/デイサービス
受入数4
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数10
このスケッターの他のレポート