お手伝いを探す
事業所一覧
体験レポート
スケッターとは
事業所の方はこちら
ログイン
新規登録
トップ
事業所一覧
だんだんデイサービス
だんだんデイサービス
九州・沖縄 / デイサービス
受入数
19
件
★★★★★
★★★★★
4.9
星獲得数
69
お気に入りする
メッセージを送る
基本情報
担当者
中村優太
Webサイト
https://kenkou-s-c.com/
場所
福岡県北九州市八幡西区浅川台1-25-12
アクセス
鹿児島本線折尾駅から車で5分。または北九州市市営バス縄手バス停から徒歩2分
事業所紹介
お手伝い
体験記事
コメント
事業所紹介
ベテランのリハビリスタッフがリハビリを提供しています。熟練の介護員が介助やレクレーションなど実施致します。
お手伝い
レク
趣味や特技を活かして利用者様を楽しませて頂ける方を募集しています!
13:00 - 15:00
2,000
洗い物・配膳
配膳、下膳、皿洗い、お茶出し、お話し相手などの補助業務をお願いします!
11:00 - 13:30
2,000
体験記事
#初心者スケッター
ゆみ
2025/06/26 14:34
プラスの風になあれ〜
あさぼらすみえ
2025/06/08 12:41
70代からは社会にご恩返し」ボランティア...
あさぼらすみえ
2025/05/07 14:11
ボランティアで、スタッフさんを支援
あさぼらすみえ
2025/05/24 09:45
#初心者スケッター
ゆみ
2025/04/22 21:52
ぽかぽかストレッチと歌で体も心もほっこり
カーネーション
2025/04/17 08:26
コメント
ゆみ
本日スケッターとして初めての訪問でした。ストレッチ体操をする際の、ラジカセの位置やコンセントの使いやすい場所を提案して頂き、そして声が隅々まで聞こえるようにとマイクまで準備してくれました。ご利用者様から「楽しかったよ。また来てね。」と言われ、私自身もとても楽しく嬉しくて、充実した時間となりました。また、お手伝いに伺いたいと思っています。スタッフの皆様、今日は本当に有難うございました。
ゆみ
本日で、だんだん様に伺うのが3度目となりました。ご利用者様方から「この前も来たね」と声を掛けて頂き、とても嬉しかったです。スタッフの方々も、お忙しいなか、私達の体操など一緒に行ってくれて本当に有り難い気持ちでいっぱいでした。スケッターとしてのお手伝いが終わり、部屋から退出する時、ご利用者様から「楽しかったよ!また来てね!」と笑顔で手を振って頂きました。また、お伺いさせて頂く機会があれば違う曲のリズム体操をと考えております。
カーネーション
職員さんの見守りの中でのレクはとても安心感があります。お世話になりました ありがとうございました。
あさぼらすみえ
スタッフの方による起立訓練、連想ゲームの間に、脳トレをさせて頂き、とても充実していました。 スタッフの方も協力、参加して下さりありがとうございました。
ゆみ
今回も、スケッターとして承認して頂き有難うございました。訪問回数を重ねていくと、ご利用者様から「今日も来たのね!」や「あなた達が来ると楽しい!」と声を掛けて頂くようになり、本当に嬉しいし、有り難いです。昨日は、ご利用者様が手に鈴を付け、たくさん鳴らして体操をしたり歌ったりで、コンサート会場のような盛り上がりが有りました。私自信も毎回楽しく過ごしております。次回もぜひ伺いたいと思っています。
あさぼらすみえ
感染予防と安全面が、しっかりしていると感じました。今回も、脳トレと「幸せなら手をたたこう」の手話ソングをしました。 皆さん、楽しそうに手を動かして楽しんでいらっしゃいました。 持ち時間より早く終わったので、スタッフの方が、カラオケをしてくださいました。カラオケは、苦手だけれど、カラオケなして、皆で歌いたいと言う声がありました。 次回、訪問する時は手玉ビンゲームをしたいと思います。 私も、元気をています ありがとうごさをいました。
カーネーション
毎回訪問する度に参加させて頂いているだんだん様のレクを利用者様と一緒に楽しんでおります。ありがとうございます
ゆみ
今回は、連日の訪問となったため、ストレッチ体操、リズム体操の他に「文字ならべ」クイズをさせて頂きました。事前に準備した文字を、ホワイトボードへ貼り皆さんに答えを言って貰うのですが、回答がとても早くてビックリしました。◯✕ブザーの小道具の音と皆さんの笑い声が混ざり、それを見ている私もとても楽しくなりました。帰り際、とても楽しかった!面白かった!と言って貰い本当に有り難く感じました。また皆さんにお会い出来ればと思っています。
あさぼらすみえ
折り紙で、うちわを作りました。 スタッフの皆さんが、お手伝いして下さったので、ほとんどの方が、出来上がり持って帰られました。 ただ、半身不随の方が、参加できなかったので、申し訳なかったです。 お手伝い、ありがとう御座いました。
あさぼらすみえ
2日続けてのお手伝いで、初日に教えて頂いた業務が、二日目は、おかげさまで、スムーズに行えました。
あさぼらすみえ
久しぶりの補助業務でしたが、3度目にして、業務の流れが理解できました。利用者さんとも楽しくお話しできました。元気をもらっています。
ゆみ
配膳等のお手伝いで伺ったのが、今回初めてでした。お食事途中頃からの 、ご利用者様へのお茶の補充や下膳など、スタッフの方々から丁寧に説明をして頂き業務を終了することが出来ました。有難うございました。機会が有りましたら、次回も伺わせて頂きたいと思います。
ゆみ
2度目の配膳等のお手伝いで伺いました。お食事前のテーブル消毒と利用者様の手の消毒など、前回よりもスムーズに出来たのではないかと思います。ですが反省点も有りました。スタッフさんが、配膳スタンドに、汁物の御椀をセットされているときに、回りの行動を見ずに、サッと動いてしまいました。お椀を倒すなどのご迷惑を掛けずに済みましたが「声を掛け合って移動しましょうね」と注意を受けました。本当に、そのとおりだと感じましたので、次回、お手伝いの機会が有ったときは、気を付けて業務を行いたいと思います。また宜しくお願い致します。
あさぼらすみえ
スタッフの皆さんが、声かけて下さり、楽しくお手伝いさせてもらいました。私は、利用者さんに、声かけしながら楽しくお手伝いしています。今日は、マスクを忘れて、途中で思い出し取りに帰ったので、ギリギリの到着になりました。
会員登録すると施設にメッセージを送れます!
新規登録
トップ
事業所一覧
だんだんデイサービス
メッセージを送る
お手伝いを見る
コメント