用意したプリントと歌詞幕を使って、皆さんとアカペラで、わらべうたや童謡を歌ったり、体操をしたりしました。
お手伝いが必要な利用者の方にスタッフの方が優しく寄り添い、参加されている利用者、全員がレクリエーションを楽しめるような雰囲気を作られているのが、印象的でした。また、普段のレクリエーションは、学校の授業を受けるようなスタイルで、黒板、チョーク、教科書が用意されており、何歳になっても学ぶ姿勢を大切にしていて、ユニークだな、と思いました。
犬と一緒に生活しながら、入居できることに加え、生活の場だけでなく、入居者が昼間、参加できるデイサービスを併設しているユニークな施設でした。また、積極的に外部から人を呼びこんで、レクリエーションをすることで、入居者が様々な人と交流する事ができ、また、スタッフも自らレクリエーションを回す労力を減らす事ができるので、考えられているな、と思いました。