1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 屋外での駄菓子屋は発見がいっぱい!

屋外での駄菓子屋は発見がいっぱい!

梶原拓真
2025/03/26

私が体験したお手伝い

月見橋在宅サービスセンター様で駄菓子屋の運営をお手伝いしました。 お休みしていた2ヶ月の間に取り扱う駄菓子が増えていて、来店してくれるお子さんやご高齢の方々が楽しそうにお菓子を選んでいる姿が印象的でした。

施設の雰囲気様子

月見橋のスタッフさん、利用者様、スケッターが一丸になって取り組んでいる雰囲気がとても好きです。 お客さんが多く来店してくれると計算に手間取るのはいつものことですが(笑) 誰も急かすわけでなく、幅広い世代が寄り合っている空間がとても素敵だなと思います。

学び・発見・印象に残ったこと

今回はご利用者様と外を歩いている方に対して呼び込みを行いました。こちらをチラッと見てくれる人や足を止めて来店してくださる方もいて、屋外で駄菓子屋をやる醍醐味を味わえました。 また、他の利用者様からは「座っているだけで役に立っている?」と言われましたが、いてくれるだけで賑やかな雰囲気が出ていたと思います。 能力の有無に関係なく、さまざまな関わり方ができる「駄菓子屋」って素敵な取り組みだなと改めて思いました。

この記事に関連するタグ

# 介護未経験
# その他(介護事業所)
# 社会人スケッター
# 東京
# その他ジャンル
# アットホーム
# 短時間
# 穏やか

施設情報

品川区立月見橋在宅サービスセンター

品川区/その他(介護事業所)
受入数47
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数210

このレポートを書いたスケッター

梶原拓真
お手伝い数26
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数117

はじめまして! 梶原拓真と申します。 理学療法士として病院や訪問看護ステーションでの勤務経験が8年あります。 所属していた病院やスケッターで伺った事業所様で介護予防教室の担当もしています。 介護士関連の資格は保有していませんが、2025年2月末に介護職員初任者研修を修了する予定です。 リハビリテーションだけでなくケアの知識をアップデートしたいと思い、スケッターに登録しました。 どうぞよろしくお願いいたします。 【経歴】 2016年4月:生活期の病院に入職 通所リハビリ・訪問リハビリ・地域包括ケア病棟、介護予防事業をそれぞれ2年間経験 2022年9月:訪問看護ステーションに転職 訪看からのリハビリスタッフとして在宅医療の分野を経験

★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数117

はじめまして! 梶原拓真と申します。 理学療法士として病院や訪問看護ステーションでの勤務経験が8年あります。 所属していた病院やスケッターで伺った事業所様で介護予防教室の担当もしています。 介護士関連の資格は保有していませんが、2025年2月末に介護職員初任者研修を修了する予定です。 リハビリテーションだけでなくケアの知識をアップデートしたいと思い、スケッターに登録しました。 どうぞよろしくお願いいたします。 【経歴】 2016年4月:生活期の病院に入職 通所リハビリ・訪問リハビリ・地域包括ケア病棟、介護予防事業をそれぞれ2年間経験 2022年9月:訪問看護ステーションに転職 訪看からのリハビリスタッフとして在宅医療の分野を経験

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 屋外での駄菓子屋は発見がいっぱい!