2回目の見守り

佐藤智恵子
2025/02/27

私が体験したお手伝い

2回目の見守りをさせて頂きました。前回利用者様がとても手先が器用だったことが分かり、折り紙を用意して行きました。動物の折り紙をいくつか作って持って行きました。もし折れるのであれば好きな色の折り紙で遊びつもりでしたが、動物折り紙から話しが広がり、折ることは無かったですが、楽しく過ごせました

施設の雰囲気様子

どの方も優しくて、フランクで、親しみやすい方々です。 私が見守りを担当する方は3階なので、見晴らしが良く静かです。 ボランティアのスタートは15:00でちょうどおやつタイムです。利用者様に合わせたおやつが配られてました。ゆったりとした雰囲気で、とても良いです。

学び・発見・印象に残ったこと

前回、利用者様が洗濯物をキチンと縫い目に合わせて丁寧に畳んでいらっしゃったので、手先が器用だと感じたので、今日は折り紙を持参しました。 折り紙の紙だけでなく、話しのきっかけになればと予め簡単な折り紙で動物を作って、持参しました。とても話しがはず見ました。 スタッフの方が、洗濯物の4色のお手ふきを持っていらっしゃったので、お手ふき畳の作業をしました。裏表を意識して、色別に丁寧な作業に感服しました。昔話にも話題が広がり、出身地や兄弟の話しなど、自分からどんどん話してくださいました。今日はあっという間の2時間でした

この記事に関連するタグ

# 特別養護老人ホーム
# その他ジャンル
# 北海道・東北

施設情報

社会福祉法人 無量壽会 地域密着型特別養護老人ホーム 寳樹苑いずみ

北海道・東北/特別養護老人ホーム
受入数19
★★★★★ ★★★★★
4.6
星獲得数69

このレポートを書いたスケッター

佐藤智恵子
お手伝い数12
★★★★★ ★★★★★
4.8
星獲得数53

42年間医療系専門学校で講師をしておりました。 人とお話するのが大好きです。 また、ラフターヨガや椅子ヨガのインストラクターなどの資格を持ち、高齢者の方々に笑う事、身体を動かすことを通じて、接して参りました。 コロナが蔓延する前までは、介護施設で月に1回訪問ラフターヨガをさせて頂きました。 また、アロマコーディネーの資格を持ち、オイルでのハンドマッサージやフットマッサージも出来ます。 サトウ式リンパケアの施術もできます。 今、仕事がひと段落しましたので、何かできることはないかと、探しておりました。 介護系の資格はありませんが、リクリエーションや傾聴はできます。どうぞよろしくお願いいたします

★★★★★ ★★★★★
4.8
星獲得数53

42年間医療系専門学校で講師をしておりました。 人とお話するのが大好きです。 また、ラフターヨガや椅子ヨガのインストラクターなどの資格を持ち、高齢者の方々に笑う事、身体を動かすことを通じて、接して参りました。 コロナが蔓延する前までは、介護施設で月に1回訪問ラフターヨガをさせて頂きました。 また、アロマコーディネーの資格を持ち、オイルでのハンドマッサージやフットマッサージも出来ます。 サトウ式リンパケアの施術もできます。 今、仕事がひと段落しましたので、何かできることはないかと、探しておりました。 介護系の資格はありませんが、リクリエーションや傾聴はできます。どうぞよろしくお願いいたします