1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 初めてスケッターをしました。

初めてスケッターをしました。

佐藤智恵子
2025/02/23

私が体験したお手伝い

見守りをしました。スケッターは初めてでした。動きたい利用者様を1人にしないように見守りをして欲しいとのことでした。

施設の雰囲気様子

スタッフの方は、そのフロアー担当の男性スタッフお1人がメインで、他に女性のスタッフが3名がいらっしゃいました。 皆さん、穏やかで優しくて、目配り、気配り、心配りが素晴らしかったです。 利用者様方も優しい、話しかけやすい方ばかりでした。とても良い雰囲気の施設でした。

学び・発見・印象に残ったこと

動きたい利用者様の見守りをして思った事は、今まで自宅でやっていた家事を施設に入ってもやりたいという思いが強く、今まで家族の為にやってあげたことが身に染みているんたなーと思いました。人はいつまでも誰かの役に立ちたいのだなーと学びました。 施設の方も気持ちを理解して、接していたのが素晴らしいとおもいました。

この記事に関連するタグ

# 北海道・東北
# 特別養護老人ホーム
# その他ジャンル

施設情報

社会福祉法人 無量壽会 地域密着型特別養護老人ホーム 寳樹苑いずみ

北海道・東北/特別養護老人ホーム
受入数17
★★★★★ ★★★★★
4.6
星獲得数69

このレポートを書いたスケッター

佐藤智恵子
お手伝い数8
★★★★★ ★★★★★
4.7
星獲得数33

42年間医療系専門学校で講師をしておりました。 人とお話するのが大好きです。 また、ラフターヨガや椅子ヨガのインストラクターなどの資格を持ち、高齢者の方々に笑う事、身体を動かすことを通じて、接して参りました。 コロナが蔓延する前までは、介護施設で月に1回訪問ラフターヨガをさせて頂きました。 また、アロマコーディネーの資格を持ち、オイルでのハンドマッサージやフットマッサージも出来ます。 サトウ式リンパケアの施術もできます。 今、仕事がひと段落しましたので、何かできることはないかと、探しておりました。 介護系の資格はありませんが、リクリエーションや傾聴はできます。どうぞよろしくお願いいたします

★★★★★ ★★★★★
4.7
星獲得数33

42年間医療系専門学校で講師をしておりました。 人とお話するのが大好きです。 また、ラフターヨガや椅子ヨガのインストラクターなどの資格を持ち、高齢者の方々に笑う事、身体を動かすことを通じて、接して参りました。 コロナが蔓延する前までは、介護施設で月に1回訪問ラフターヨガをさせて頂きました。 また、アロマコーディネーの資格を持ち、オイルでのハンドマッサージやフットマッサージも出来ます。 サトウ式リンパケアの施術もできます。 今、仕事がひと段落しましたので、何かできることはないかと、探しておりました。 介護系の資格はありませんが、リクリエーションや傾聴はできます。どうぞよろしくお願いいたします

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 初めてスケッターをしました。