1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 見守ってくださっている状況に感謝

見守ってくださっている状況に感謝

梶原拓真
2025/02/13

私が体験したお手伝い

月見橋在宅サービスセンター様で介護予防教室の担当と、駄菓子屋で提供する予定のおせんべいの試作を行いました。

施設の雰囲気様子

今回の介護予防教室は30分と、前回の半分の時間でしたがメニューを調整して行いました。 参加者の皆さんは汗をじんわりかき、ほどよい疲れで終えられたようで、負荷量はちょうど良いものでできたと思います。 また、月見橋在宅サービスセンターに通われている方々はノリの良い方が多く、一緒に体操しているこちらが元気をもらえました。

学び・発見・印象に残ったこと

スタッフの皆さんが入れ替わり立ち替わり様子を見にきてくださり、参加者が体操をしている様子を写真に撮っていました。 中には一緒に体を動かしてくださる方もいて、こちらとしても非常にありがたく、やりがいを感じました。 場所によっては体操を任せて自分たちの仕事に集中されるスタッフさんもいます。それが悪いことではないですし、スケッターを活用して浮いた時間で通常業務を効率よくやっていただくのは合理的です。 ただ、同じ空間で一緒に楽しんでいただけると嬉しいですし、そういった事業者様と今後もお付き合いしていきたいなと思いました。

この記事に関連するタグ

# 半日
# その他(介護事業所)
# 東京
# その他ジャンル
# アットホーム
# 短時間
# 穏やか

施設情報

品川区立月見橋在宅サービスセンター

品川区/その他(介護事業所)
受入数47
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数210

このレポートを書いたスケッター

梶原拓真
お手伝い数26
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数117

はじめまして! 梶原拓真と申します。 理学療法士として病院や訪問看護ステーションでの勤務経験が8年あります。 所属していた病院やスケッターで伺った事業所様で介護予防教室の担当もしています。 介護士関連の資格は保有していませんが、2025年2月末に介護職員初任者研修を修了する予定です。 リハビリテーションだけでなくケアの知識をアップデートしたいと思い、スケッターに登録しました。 どうぞよろしくお願いいたします。 【経歴】 2016年4月:生活期の病院に入職 通所リハビリ・訪問リハビリ・地域包括ケア病棟、介護予防事業をそれぞれ2年間経験 2022年9月:訪問看護ステーションに転職 訪看からのリハビリスタッフとして在宅医療の分野を経験

★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数117

はじめまして! 梶原拓真と申します。 理学療法士として病院や訪問看護ステーションでの勤務経験が8年あります。 所属していた病院やスケッターで伺った事業所様で介護予防教室の担当もしています。 介護士関連の資格は保有していませんが、2025年2月末に介護職員初任者研修を修了する予定です。 リハビリテーションだけでなくケアの知識をアップデートしたいと思い、スケッターに登録しました。 どうぞよろしくお願いいたします。 【経歴】 2016年4月:生活期の病院に入職 通所リハビリ・訪問リハビリ・地域包括ケア病棟、介護予防事業をそれぞれ2年間経験 2022年9月:訪問看護ステーションに転職 訪看からのリハビリスタッフとして在宅医療の分野を経験

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 見守ってくださっている状況に感謝