1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 逆に元気をいただいたこのご縁に感謝!

逆に元気をいただいたこのご縁に感謝!

ともちん
2024/11/25

私が体験したお手伝い

今回は長老大学というデイサービスの施設にいらっしゃる方の傾聴をさせていただきました。 私は人は若い頃とは違って年齢を重ねるごとに寂しさを感じていくのではないだろうかと思い始め、そうならば少しでも 誰かと話したり誰かに自分の事を話したりして、その時間だけでも 楽しいなと感じていただきたいなと思い傾聴をしていきたいと思ったのが応募したきっかけです。

施設の雰囲気様子

今回はオンラインでの傾聴をさせていただきましたが、事前にスタッフの方がとても丁寧に傾聴をするにあたって、相手の方がどのような方なのかを説明してくださったので安心して傾聴する事が出来ました。その事からこちらの長老大学デイケアの方がそこに来られる方を大切にされているのが分かりました。オンラインではありましたがお顔の表情もよく分かり普通にお話出来たのでとても良かったと思いました。

学び・発見・印象に残ったこと

100歳を越えていらっしゃる方の傾聴をさせていただきましたが、私には想像もつかない様々な経験をされてきて そのお話を聴かせていただき、どの言葉もとても大切なものが宿っている言葉に思えました。それだけ長く生きていらっしゃるというだけで、何よりも敬意を払う気持ちになりました。そして人としての在り方、そんな生きた言葉が心にささりました。 ついつい日常生活に追われていて 全てを当たり前のように思ってしまいがちですが、長年日本と共に生きてこられた方から発せられた言葉の意味を大事にしていきたいと思うのと同時に今回 自分にとって物凄く勉強させていただき そして心温まる交流をさせていただけた事にとても感謝の気持ちで一杯です。

この記事に関連するタグ

# 中国・四国
# その他(介護事業所)

施設情報

デイサービス長老大学

中国・四国/その他(介護事業所)
受入数40
★★★★★ ★★★★★
4.8
星獲得数159
  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 逆に元気をいただいたこのご縁に感謝!