オンラインでのデイサービスのレクリエーションにイベントの進行サポートボランティアとして参加させていただきました。進行役の方が離席した際などに補助としてつなげる役割も兼ねて、とのことです。
午前中第一限ということで、女性の利用者様2名と進行役2名計4名でのイベントでした。少ない人数ならではの密なやり取りができ、とても和やかな雰囲気でした。2名の利用者様も慣れた感じでお互い住んでいる場所も良く把握されている安心感が会話から伝わってきました。オンラインとは言え、お顔の映りでお部屋の明るさ(日差しなど)も伝わり、臨場感も感じることが出来ます。
今回は新年最初であり、気持ちも新たに参加いたしました。恒例の「今日は何の日」は成人の日でもあり、咸臨丸出航記念日でもあるとのこと、私は知らなかったことでとても勉強になりました。そこから「船に乗った経験」にテーマを移すなど、スタッフの方の手慣れた進行でお話が弾み、とても楽しく有意義なひとときを過ごすことが出来ました。今年もぜひこちらの施設の様々なイベントに参加させていただきたいと思いました。