ぷらりす湯〜亀様にて、音楽療法のアシスタントと昼食の配膳・片付けをさせていただきました(2時間半)。
現場のスタッフさんは女性の方が多く、優しい温かい雰囲気で利用者様と接してらっしゃいました。 利用者さんは女性が9割以上で、懐かしい歌を聴きながら各々の参加方法で楽しんでいました。 施設は90年ほど続く銭湯に併設されており、地域に根付いたサービスをいくつも展開されています。
懐かしい馴染み深い音楽を聞くと自然と体や口が動いて、柔らかい表情を浮かべる方が多くいました。音楽には人を癒し、心や体を動かす力があるのだと再認識しています。 また、スタッフさんの中にはハンディキャップを抱えている方もいらっしゃったようで、それを感じさせないほどイキイキと仕事をしている姿が印象的でした。自分自身、仕事を楽しめない瞬間もあるため、湯〜亀で働いている方の姿を思い出しながら日々の仕事や活動に取り組みたいと思います。