1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 駄菓子でつながる高齢者と子どもたち

駄菓子でつながる高齢者と子どもたち

梶原拓真
2024/10/23

私が体験したお手伝い

月見橋在宅サービスセンター様にて駄菓子屋の運営をお手伝いしました。 施設の利用者様と一緒に、お店の設営やお菓子の販売をしております。

施設の雰囲気様子

打ち合わせを経て2回目の訪問だったため、スタッフさんの顔と名前が一致してきており、とても話しやすく和気あいあいとした雰囲気で駄菓子屋の設営が始まりました。 設営の段階から施設の利用者様に関わっていただき、お菓子をどのようにディスプレイするか、役割分担をどうするかなど、話し合いながら営業準備を進めています。 その後、運営スタッフが想定した人数をはるかに超えるお子さん・親御さんに来店していただき、一緒に店頭に立っていた利用者様も自然と「いらっしゃいませ!」と声が出ていたのが印象的でした。

学び・発見・印象に残ったこと

スタッフだけが忙しく動くのではなく、いかに利用者様にも関わっていただくかは考える余白があるなと思いました。 お金の管理意外にも、販売したお菓子の個数チェックやお菓子のパッキング、商品の説明などができる方が関わってくださると、みんなで作りあげている雰囲気がより出るのではないかと感じました。 また、施設内で働いているスタッフさんもローテーションで関わっていただけると、活動内容を理解してより良くするための提案や参加をしてくださると思います。 子どもたちが安心して来店・買い物をし、ご高齢の方と触れ合う環境作り。その大きな一歩を踏み出せたと思うので、今後も積極的に意見を出しながら参加していきたいです。

この記事に関連するタグ

# その他(介護事業所)
# 初心者スケッター
# 東京
# その他ジャンル
# 短時間
# 穏やか

施設情報

品川区立月見橋在宅サービスセンター

品川区/その他(介護事業所)
受入数47
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数210

このレポートを書いたスケッター

梶原拓真
お手伝い数26
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数117

はじめまして! 梶原拓真と申します。 理学療法士として病院や訪問看護ステーションでの勤務経験が8年あります。 所属していた病院やスケッターで伺った事業所様で介護予防教室の担当もしています。 介護士関連の資格は保有していませんが、2025年2月末に介護職員初任者研修を修了する予定です。 リハビリテーションだけでなくケアの知識をアップデートしたいと思い、スケッターに登録しました。 どうぞよろしくお願いいたします。 【経歴】 2016年4月:生活期の病院に入職 通所リハビリ・訪問リハビリ・地域包括ケア病棟、介護予防事業をそれぞれ2年間経験 2022年9月:訪問看護ステーションに転職 訪看からのリハビリスタッフとして在宅医療の分野を経験

★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数117

はじめまして! 梶原拓真と申します。 理学療法士として病院や訪問看護ステーションでの勤務経験が8年あります。 所属していた病院やスケッターで伺った事業所様で介護予防教室の担当もしています。 介護士関連の資格は保有していませんが、2025年2月末に介護職員初任者研修を修了する予定です。 リハビリテーションだけでなくケアの知識をアップデートしたいと思い、スケッターに登録しました。 どうぞよろしくお願いいたします。 【経歴】 2016年4月:生活期の病院に入職 通所リハビリ・訪問リハビリ・地域包括ケア病棟、介護予防事業をそれぞれ2年間経験 2022年9月:訪問看護ステーションに転職 訪看からのリハビリスタッフとして在宅医療の分野を経験

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 駄菓子でつながる高齢者と子どもたち