お手伝い内容
午前の利用者様の送りと、午後のお迎えのドライバーへお力をお貸しください。
送迎の前後や時間には、車の消毒やメンテナンスなどお手伝いをして頂けると
大変助かります。
朝8:30-9:30,昼11:30-12:30、13:00-14:00、夕16:30-17:30
半日型デイサービスは、4回送迎業務があるため、スタッフの休憩確保や
旧なお休みに備え、スケッター様のお力へ期待しています。
送迎業務のスケッターさん、スタッフも大募集です。
半日型デイサービスのため、午前の利用者様の朝のお迎え、
昼のお送りと、午後の利用者様のお迎え、夕方のお送りのドライバーさんが必要です。
スタッフのお休みに備え、ドライバーさんのスケッターさんを募集させて頂きます。
はじめての送迎体験の方は、事前に打ち合わせのお時間を頂けますようお願いします。
近隣の道に詳しい方、ぜひお力をお貸しください。
リハビリデイサービスのため、普通自動車や軽自動車へ乗り降りができ、
階段を数段乗降可能な歩ける利用者様の送迎です。
※前日、前々日など直前の応募は返信などの対応ができない場合があります。
あらかじめご了承ください。
弊社は、東京都主催の「かいごチャレンジ職場体験事業」に参加済の方が対象の
専用プラットフォーム「かいチャレプラス」 に登録されている方に向けて
スケッター求人を掲載しています。
まだ事業に参加されていない方は、
「かいごチャレンジ職場体験事業」 にご参加いただき、「かいチャレプラス」にご登録をいただいてから
ご応募をお願いいたします。
「かいごチャレンジ職場体験事業」は、4時間の現場体験へ東京都から5000円の助成があります。
体験は1施設5日間まで可能です。
かいチャレンジ職場事業内にて、レクリエーション等をして頂くことも可能です。
ご参加頂けますと大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
■「かいチャレプラス」登録の流れ
①「かいごチャレンジ職場体験事業」に参加する
▶ 詳しくはこちら:TOKYOかいごチャレンジ職場体験
https://outlook.office365.com/book/Bookings108695@inoffice.onmicrosoft.com/?ismsaljsauthenabled=true
②登録後、職場体験にご参加ください
▶体験終了後にご案内する「参加後アンケート」からかいチャレプラスに登録希望欄にチェックをお願いいたします
③アンケート回答後、1週間以内に「かいチャレプラス」のログイン情報をお送りします。
ログイン情報をご確認いただき、「かいチャレプラス」への登録・ご参加をお願いいたします。
利用者様が楽しめる時間をサポート頂けるスケッターさんを探しております。
利用者様が楽しめる内容であれば、音楽レク、創作レク、美容レク、脳トレ、
一芸、紙芝居、個別レク(囲碁将棋の相手)・・・その他ゲームなど、内容は問いません。
メッセージで応募時に内容をお知らせください。
半日型デイサービスへリハビリに来られる利用者様へ活動中の「お茶出し」「トイレ清掃」
「傾聴」「レクリエーション」「草むしり」や「清掃」「整理整頓」などの介護施設内の
生活のいろいろをお得意なことでお手伝いも、お時間のご都合の良いタイミングにて、お願いします。
スケッター様のご活動希望へご相談させて頂き一緒に考える機会を頂けますと
大変ありがたいです。事前の見学も大歓迎です。
ご不明点がございましたら、ご遠慮なくメッセージにてご連絡くださいませ。
お急ぎの方は、施設までお電話くださいませ。
※前日、前々日など直前の応募は返信などの対応ができない場合があります。あらかじめご了承ください。
もっと見る