笑顔、最高!!

さらだ
2024/02/28

私が体験したお手伝い

入居者様とのお話し相手ということで伺いました。 担当者様が丁寧に施設内を案内してくださり、早速入居者様と対面! 認知症を患っている入居者様との楽しいひとときを過ごさせていただきました。 私のくだらない言葉の投げ掛けにも笑ってくださり、私自身久しぶりに優しい気持ちになれました。 確かに一時間半と短い時間でしたが、入居者様お一人お一人にお声掛けができ、充実した時間を過ごさせていただきました。

施設の雰囲気様子

職員様はおおらかな方が多い印象を受けました。 どうしても、特に忙しい時などは業務的な対応になってしまいがちかと思いますが、入居者様お一人お一人に優しく丁寧に接されている印象でした。 心の余裕を上手くコントロールされているな…と頭が下がりました。

学び・発見・印象に残ったこと

初回でしたので、まずは入居者様の「笑顔」をGETしよいと試みました。 幸いに私の言葉の投げ掛けに皆さん「笑顔」をくださり、私自身、優しい気持ちになれました。 早速、継続でお仕事をさせていただきたいと思い、応募をさせていただきましたが、毎回自分でテーマを設け、積極的に入居者様の「笑顔」をいただきに通わせていただきたいと思っています。

この記事に関連するタグ

# 特別養護老人ホーム
# 傾聴
# 中部

施設情報

介護老人福祉施設サルビア

中部/特別養護老人ホーム
受入数116
★★★★★ ★★★★★
4
星獲得数152

このレポートを書いたスケッター

さらだ
お手伝い数47
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数233

活動ネームの「さらだ」は、お世話になっている方が愛着をもってつけてくださった思い入れのある名前です 傾聴療法士養成講座修了 旧ホームヘルパー2級 認知症介助士 認知症サポーター養成講座受講 レクリェーション介護士 介護予防健康アドバイザー JADP認定上級心理カウンセラー 食品衛生責任者 実務経験は、デイサービスや介護施設(介護職員)、福祉施設(支援員)など高齢者に関わる仕事を多岐に渡り従事してきました 2022.12月に転倒 尾てい骨骨折から慢性腰痛になり、歩行はゆっくりめで、座る時には専用のクッションが必要です 身体の自由は制限されますが、お掃除や軽作業、ご利用者様とのお話し相手には支障はありません 得意分野は傾聴、体操、レクリェーションなどで、ご利用者様の残存機能を刺激し、今以上にお元気になっていただけるようなアプローチを大切に活動させていただいています これまでに培ってきた経験と知識を基に、明るく元気にお手伝いさせていただきたいと思っています

★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数233

活動ネームの「さらだ」は、お世話になっている方が愛着をもってつけてくださった思い入れのある名前です 傾聴療法士養成講座修了 旧ホームヘルパー2級 認知症介助士 認知症サポーター養成講座受講 レクリェーション介護士 介護予防健康アドバイザー JADP認定上級心理カウンセラー 食品衛生責任者 実務経験は、デイサービスや介護施設(介護職員)、福祉施設(支援員)など高齢者に関わる仕事を多岐に渡り従事してきました 2022.12月に転倒 尾てい骨骨折から慢性腰痛になり、歩行はゆっくりめで、座る時には専用のクッションが必要です 身体の自由は制限されますが、お掃除や軽作業、ご利用者様とのお話し相手には支障はありません 得意分野は傾聴、体操、レクリェーションなどで、ご利用者様の残存機能を刺激し、今以上にお元気になっていただけるようなアプローチを大切に活動させていただいています これまでに培ってきた経験と知識を基に、明るく元気にお手伝いさせていただきたいと思っています