1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 徹底したコロナ対策!手作り脳トレゲーム!チームワーク!

徹底したコロナ対策!手作り脳トレゲーム!チームワーク!

長元豊春(通称:あおちゃん)
2021/02/23

私が体験したお手伝い

デイサービスでレクリエーションを担当。30年のダンス経験を生かし、サンバショーも行いました。全員が初めてご覧になったと思いますが、温かい拍手を頂きました。 両親認知症介護を経てレクリエーション活動もしています。その経験から職員さんと一緒に楽しめる事が大切と感じています。 今回も「ブルゾンちえみ」さんの35億で、即興で2名の職員さんに手伝って頂き行いました。とっても素敵なショーになりました。

施設の雰囲気様子

職員の方は一人ひとりに時間をかけ、丁寧に高齢者の方々に接していました。ペットボトルの蓋を利用したものや、認知症予防に役立つ様々な工夫を凝らした手作りゲームが沢山あり、性格や認知度に合わせて、皆さん夢中に各々のゲームで楽しんでいた事が印象に残っています。スペースも広くリラックスできる空間でした。

学び・発見・印象に残ったこと

コロナ対策もここまでやらないとならないのかと思うほどしっかり行なっていました。おやつの際などは、パーテーションで仕切り、終わったら外す、レクリエーションも歌を歌わずに行うなど、徹底していました。送迎のドライバーさんから、スタッフ全員のとても強いチームワークを感じました。

この記事に関連するタグ

# 医療機関
# 埼玉

施設情報

草加すずのきクリニック

埼玉/医療機関
受入数37
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数95

このレポートを書いたスケッター

長元豊春(通称:あおちゃん)
お手伝い数13
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数64

長元豊春 通称:あおちゃん 1962年 12月 4日生まれ ・両親の認知症介護を通じて、高齢化社会において『運動とコミュニケーション』がどれほど大切かを実感してきました。 ・そうした状況の中で、私が伝えるコミュニケーションダンスが、そのニーズにそっと寄り添う方法のひとつになればと思っております。 ・これまで培ってきた「海外での講師経験」「介護レクリエーション」「知的障害者向けのダンス指導」「心理学心体コミュニケーションの大学講師」といった様々な経験を活かし、『ご利用者様、職員様も笑顔に健康』にモットーにゆっくり丁寧に進めてまいります。 =============== ・心理学心体コミュニケーション大学講師 ・浅草サンバカーニバルダンス審査員 ・高齢者レクリエーション講師 ・World Brazil Dance Congress審査員 ・振付師 など幅広く活動する。 日本でサルサ&ブラジリアンダンスのパイオニアとして活動後、1996年からニューヨークを拠点に世界で活躍。ニューヨークに7年在住しニューヨークサルサ&ブラジリアンダンスを教え、ブラジリアンダンスを普及させる。 40年の経験と実績から、日本人が無理なく自然にマスターできるレッスン・プログラムを確立。 【講師実績(国内)】 早稲田大学 江戸川大学 東京外語大学 国際基督教大学ICU タイタン(芸能プロダクション) 浅草サンバカーニバル優勝チーム 【講師実績(海外)】 ニューヨーク国連本部 ニューヨーク日系人会 ブラジル(ポルトセグウロ) オーストラリア(ケアンズ) スペイン(バルセロナ) イスラエル(テルアビブ) タイ(バンコク) ベトナム(ハノイ) 中国(上海) アリゾナ大学 ニューヨーク大学 ステッピングアウト( NY) エンパイアダンススタジオ(NY) 【取材等】 雑誌 日経ウーマン 雑誌 ViVi 雑誌 クロワゼ =============== あおちゃんダンスコミュニケーション https://aochandance.com/ みんな笑顔に健康に!今日から出来る介護レク https://danceclub.jp/recreation 家族ダンス 親子ダンス キッズダンス https://danceclub.jp/familydance

★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数64

長元豊春 通称:あおちゃん 1962年 12月 4日生まれ ・両親の認知症介護を通じて、高齢化社会において『運動とコミュニケーション』がどれほど大切かを実感してきました。 ・そうした状況の中で、私が伝えるコミュニケーションダンスが、そのニーズにそっと寄り添う方法のひとつになればと思っております。 ・これまで培ってきた「海外での講師経験」「介護レクリエーション」「知的障害者向けのダンス指導」「心理学心体コミュニケーションの大学講師」といった様々な経験を活かし、『ご利用者様、職員様も笑顔に健康』にモットーにゆっくり丁寧に進めてまいります。 =============== ・心理学心体コミュニケーション大学講師 ・浅草サンバカーニバルダンス審査員 ・高齢者レクリエーション講師 ・World Brazil Dance Congress審査員 ・振付師 など幅広く活動する。 日本でサルサ&ブラジリアンダンスのパイオニアとして活動後、1996年からニューヨークを拠点に世界で活躍。ニューヨークに7年在住しニューヨークサルサ&ブラジリアンダンスを教え、ブラジリアンダンスを普及させる。 40年の経験と実績から、日本人が無理なく自然にマスターできるレッスン・プログラムを確立。 【講師実績(国内)】 早稲田大学 江戸川大学 東京外語大学 国際基督教大学ICU タイタン(芸能プロダクション) 浅草サンバカーニバル優勝チーム 【講師実績(海外)】 ニューヨーク国連本部 ニューヨーク日系人会 ブラジル(ポルトセグウロ) オーストラリア(ケアンズ) スペイン(バルセロナ) イスラエル(テルアビブ) タイ(バンコク) ベトナム(ハノイ) 中国(上海) アリゾナ大学 ニューヨーク大学 ステッピングアウト( NY) エンパイアダンススタジオ(NY) 【取材等】 雑誌 日経ウーマン 雑誌 ViVi 雑誌 クロワゼ =============== あおちゃんダンスコミュニケーション https://aochandance.com/ みんな笑顔に健康に!今日から出来る介護レク https://danceclub.jp/recreation 家族ダンス 親子ダンス キッズダンス https://danceclub.jp/familydance

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 徹底したコロナ対策!手作り脳トレゲーム!チームワーク!