お手伝い内容
注意事項
★当院は日曜、祝日にお休みをいただいております。
★希望日時の1週間前にご連絡くださいませ。施設見学、打ち合わせからさせていただきます。
★単発でも可能ですが、定期的にお越しいただける方も募集しております。
★感染症対策として来所前にマスクの着用、アルコールで手指消毒、体調管理、体温測定をお願いしております。
■時間と内容について
【プログラム実施時間】
①13:00~13:45
②14:00~14:45
※準備片付けを含め、1時間から1時間半ぐらいが勤務時間になります。
レクリエーションスタッフによっては1日2つのプログラムを行う方もいます。
【内容】
・音楽系 ピアノを使ったイントロクイズ、歌詞あてクイズ、楽器演奏 など
・創作系 カレンダーづくり、フラワーアレンジメント、和小物づくり など
・体操系 歌体操、鳴子体操、よさこい体操、椅子ヨガ、知能気功 など
・頭の体操系 3択クイズ、昭和クイズ、昔の有名人あてクイズ、ことわざクイズ
※実施いただくものについては・・・上記に書かれている内容でもOK
書かれていない内容でもOK
皆さんの好きな事や特技、何でも、ぜひ活かしてくださいませ♪
【対象の方】
・認知症をお持ちの方
・精神疾患をお持ちの方
※当院全部で4フロアあり、年齢や自立度によってフロアが分かれております。
担当するフロアについては相談させていただきます。
【その他】
利用者様の話し相手、物品の消毒、準備と片付けをお願いする場合もあります。
内容についてはスタッフもついてますので運営・内容決めなどもご安心くださいませ。
※交通費の支給はございません。
■アクセス
東武伊勢崎線 草加駅 東口で下車(丸井・イトーヨーカドー側)
駅を背にして旧4号線方面へ歩きます。
信号二つ目。埼玉りそな銀行のある交差点を右に曲がり、二軒目が当クリニックです。
草加駅から徒歩3分ほどです。
https://www.souka-suzunoki.net/access.html
■見学対応からいたします!
当院は地域の皆様が誰でも気軽に、安心して利用できるような開かれた環境を作り、
ご家族の援助や相談の窓口となることを目指し、日常生活面においても支援いたします。
「来てよかった」、「相談してよかった」と思っていただけるクリニックを目指し、
スタッフ全員で努力し、皆様の「Quality of life」の向上を心掛けています。
興味のある方、お気軽にご連絡下さいませ。
草加すずのきクリニック
電話番号:048-922-3377 担当:作業療法士 関戸
皆様のご連絡お待ちしております♪
もっと見る