1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 笑顔の1日でした。

笑顔の1日でした。

ツカダノリフミ
2025/11/21

私が体験したお手伝い

今回が2回目のお手伝いです。紙芝居や、それにまつわるお話や、手話での自己紹介や手話ソングを演じました。

施設の雰囲気様子

施設は幹線道路沿いにあり、バス停も近くで、交通の便の良いところにあります。又、自然も豊かで、住みやすそうな環境です。 施設の横に、車を駐車して、20分前に施設のインターフオンを鳴らしました。そして、職員の指示の元、紙芝居が演じられるよう、会場作りをしました。職員は2名で10名程の利用者の対応をしてました。

学び・発見・印象に残ったこと

前回、帰りがけに、利用者さんが、懐かしい、りんごの歌を唄っているのが聞こえたので、今日は早速、りんごの歌に手話をつけて、演じ、唄ってもらいました。その後、手話で自己紹介をして貰いました。名前の表現、1ヶ月ぶりなので皆さん忘れていました。改めて覚えて貰いました。その後、紙芝居を演じました。最初につるの恩返しを、その後、原爆の子をやりました。終わった後、原爆の話をして、長崎の鐘の歌を、手話をつけて歌いました。それから、故郷、いぬのおまわりさんを皆さんと楽しく歌い、演じました。今日は凄く楽しかったと、多くの方から声をかけられました。それは私にとって至福の言葉でした。又お手伝いに来たいなあと思いました。

この記事に関連するタグ

# デイサービス
# 神奈川
# その他ジャンル

施設情報

Salonのがわ

神奈川/デイサービス
受入数9
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数30
  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 笑顔の1日でした。