1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 初めてのスケッター体験、大変お世話になりました。

初めてのスケッター体験、大変お世話になりました。

相馬真凜
2025/06/28

私が体験したお手伝い

施設さんのパンフレットと、説明書類の製本作業をさせて頂きました。 ハンドメイドが趣味で、集中して行う作業が好きなので、ぜひやらせて頂きたいと思い応募させて頂きました。

施設の雰囲気様子

作業を教えて下さった職員さんは、玄関で出迎えて下さった時からすぐにスケッターから来たものだと分かって下さり、明るく挨拶をして下さったのですぐに緊張がほぐれました。 作業を教えて下さる時も実際に実演をして教えて下さり、ホッチキスもすぐに使えるような形にして下さったのですぐに作業を覚えて取り掛かる事が出来ました。 時々声を掛けて「休憩しながらで大丈夫ですよ」などとおっしゃって下さり、最後まで温かい雰囲気の中作業ができました。

学び・発見・印象に残ったこと

パンフレットを見ながら、この施設はご利用者様のその方らしさを大切にされている施設なんだなと思いました。 綺麗な施設さんで、施設というよりは美術館を彷彿とさせるような、ご利用者様だけでなく、面会などに来られるご家族さんも気を張らずに気持ちよく安心して過ごすことのできる施設さんなんだろうなと感じました。

この記事に関連するタグ

# 九州・沖縄
# その他ジャンル
# 特別養護老人ホーム

施設情報

介護老人福祉施設 白川の里

九州・沖縄/特別養護老人ホーム
受入数27
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数83

このレポートを書いたスケッター

相馬真凜
お手伝い数2
★★★★★ ★★★★★
4.5
星獲得数9

2021年4月から訪問介護事業所のホームヘルパーとして、身体介護・生活援助に携わってまいりました。この経験で培った介助スキルや利用者様とのコミュニケーション能力を、貴団体の活動で活かしたいと考えております。 リハビリデイサービスでの勤務経験から、レクリエーションや脳トレ、ストレッチ指導を通じて利用者様の心身の活性化をサポートすることに喜びを感じております。手作りの教材で、より楽しく効果的な時間を提供することにも自信があります。 また、**チャイルドマインダーの資格と託児ボランティアの経験から、お子さん向けの活動にも貢献できます。絵本の読み聞かせやおもちゃ作り、遊びの企画を通して、地域の子どもたちと関わる機会にも積極的に参加したいです。**これらの経験を活かし、貴団体の一員として、地域社会に貢献できることを楽しみにしております。」

★★★★★ ★★★★★
4.5
星獲得数9

2021年4月から訪問介護事業所のホームヘルパーとして、身体介護・生活援助に携わってまいりました。この経験で培った介助スキルや利用者様とのコミュニケーション能力を、貴団体の活動で活かしたいと考えております。 リハビリデイサービスでの勤務経験から、レクリエーションや脳トレ、ストレッチ指導を通じて利用者様の心身の活性化をサポートすることに喜びを感じております。手作りの教材で、より楽しく効果的な時間を提供することにも自信があります。 また、**チャイルドマインダーの資格と託児ボランティアの経験から、お子さん向けの活動にも貢献できます。絵本の読み聞かせやおもちゃ作り、遊びの企画を通して、地域の子どもたちと関わる機会にも積極的に参加したいです。**これらの経験を活かし、貴団体の一員として、地域社会に貢献できることを楽しみにしております。」

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 初めてのスケッター体験、大変お世話になりました。