1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 大型絵本と簡単レク

大型絵本と簡単レク

Pippi
2025/03/27

私が体験したお手伝い

スケッター2回目、今回は傾聴とレクが半々の活動でした。レク、というとハードルが高く感じますが、私のできる事を皆さんと一緒に楽しむ、というスタンスで臨みました。

施設の雰囲気様子

隣の公園では桜が咲きだして、施設の窓からお花見ができました。お部屋ではスタッフの方が常に見守られています。トイレ誘導など、忙しくされていました。当日はお誕生日の方もいらっしゃって、スタッフの方主導で、皆でハピバースディの歌を歌ってお祝いしました。

学び・発見・印象に残ったこと

お花創りでは「色がきれいねぇ」と何度も言ってくださったり、ビールの箱を切ったパズルは、男性が何度も試してくれたり。大型絵本も皆さんに喜んでいただけて良かったです。簡単レクとして、じゃんけん体操、パタカラ練習、春の歌を歌ったり手遊びしたり。歌詞を思い出せない時も、皆さんがしっかり歌ってくださって助かりました。気構えなくても一緒に楽しませてもらう、そんな気にさせていただける活動でした。

この記事に関連するタグ

# レク
# 九州・沖縄
# 特別養護老人ホーム

施設情報

プロムナードとばた

九州・沖縄/特別養護老人ホーム
受入数7
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数25
  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 大型絵本と簡単レク