今回は2回目のスケッタ―業務で 少しずつ利用者さんのお顔とお名前が一致してきてやるべきお手伝いに積極的に入って行けました。
スタッフの方々は皆さん忙しい中、親切丁寧に指導してくれてありがい思いでした。早く1日の流れを覚えてお役にたてるようになりたいと思いました。 スタッフの方のお名前も把握出来てなくてやっと2回目で何度も教えて頂いたお一人のスタッフさんは確実に覚えました。
利用者さんが洗濯物を洗濯バサミにつるす仕草を見て動作はゆっくりですが確実にしっかり出来ていて見守る大切さを知りました。 利用者さんの行動を手助けする意味の深さも考えさせられました。 ご家族に教えるメモ帳を持って来ている利用者さんにも頭が下がりました。