1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 高校3年生スケッター

高校3年生スケッター

芝崎
2024/08/13

私が体験したお手伝い

特別養護老人ホームで配膳や下膳、掃除の手伝いをおこなった。また、高齢者と一緒に朝の挨拶や最近の出来事など様々な会話を楽しむことができました。 私は、現在高校3年生で将来、介護福祉施設で働きたいと思っています。そして、現状を知るために今回きりしきの特別養護老人ホームのスケッターに参加しました。

施設の雰囲気様子

現場のスタッフは、一人一人が親切に仕事内容を教えてくださり、とても勉強になりました。また、お手伝い中スタッフの方々が結局的にコミニケーションやアドバイスをしてくださり、雰囲気や環境がとても明るかった。さらに、施設では、常に清潔な環境できれいな場所でした。

学び・発見・印象に残ったこと

今回初めて特別養護老人ホームのスケッターとして参加しました。そして、高齢者とのコミニケーションやスタッフの方々の話を通して、現場の忙しさや厳しさを深く知る事が出来ました 。また、食事の配膳を手伝っている際、自分たちが普段食べている食事よりも見た目が粥状のものが多く一人一人硬さや大きさが決められていてとても驚きました。 またボランティアに参加したいと思いました。

この記事に関連するタグ

# 洗い物・配膳
# 特別養護老人ホーム
# 埼玉
# 座談会

施設情報

社会福祉法人明日栄会

埼玉/特別養護老人ホーム
受入数170
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数490
このスケッターの他のレポート
  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 高校3年生スケッター