団地祭特別イベントに、津軽三味線の演奏で参加させていただきました! ご利用者の方と、職員の方、地域の方と一緒に、盆踊りなどの曲を歌ったり踊ったりしました!
お隣の団地祭の時期の特別イベントとのことで、地域の方がたくさんいらっしゃいました。 いつもスタッフの皆さんが、盛り上げてくださったり、協力してくださるので、安心してお伺いできました! 今日は、オーシャンドラムで海の音を、また、ジャンベでリズムをとっていただいたり、盆踊りを踊っていただいたり、たくさんご協力いただき、ありがたかったです!
施設のご利用者の方と、地域の皆さまとの繋がりを大切にされているので、とても勉強になります! レクリエーションを楽しくするために、いろいろご協力くださるのも、いつもとても参考になります。 盆踊り曲や民謡、演歌、じょんがら節、などを弾きました。 終わったあと、参加された方々といろいろお話できました。津軽三味線のことや、民謡のこと、民謡のキーの高さ(何尺何寸で歌うか、など)、津軽や青森のお話などなど。。とっても楽しかったです!