本日は短い時間ではありましたが、施設見学、体操、歌などに参加させていただきました。2階はグループホーム、1階が18名ほどのデイサービスでした。
始めに代表より、介護業界の未来のお話しや考えについて、お話しを伺い大変学ばされる内容でした。 東大阪の下町にある施設は駅から3分程度。お掃除も行き届いていて、明るく太陽光が入り開放的。広いお庭は芝生にベンチがあり、色とりどりのお花と野菜が育てられています。 野菜はプチトマト、茄子、大きな大きなカボチャまで!びわの木もたくさんの実がなっていました。リビングから直接、お庭に行き来ができるので、日向ぼっこしながら庭を眺めたり、ご利用者様も自宅にいるかのように居心地の良い場所だと思いました。
まだまだ介護施設は閉鎖的なイメージがあり、利用を拒まれることもあるかと思います。こちらは大阪ではありますが、自然に触れる環境や季節感や行事などをとても大切にされています。お食事もバランスよくみなさん美味しい美味しいとおっしゃっていました。1人1人に合わせて、寄り添われていて、安心して利用できる施設という印象でした。