1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. ノビルの薄焼き~美味しそう~

ノビルの薄焼き~美味しそう~

さらだ
2024/05/07

私が体験したお手伝い

グループホーム ハーモニー笹部様に伺いました 今日で2回目のお仕事でした 今日は2階のユニットでのお仕事 居室のお掃除と入居者様と一緒にお昼の下ごしらえと、ノビルの薄皮剥きをさせていただきました

施設の雰囲気様子

入居者様の隣に座らせていただき、その方のペースでお手伝いしていただけるよう仕事配分と見守りをさせていただきました 時折、職員様が様子を見に来てくださり、任せっきりでない対応にありがたく思いました ノビルは職員様が畑で採って来られたとのこと 新鮮野菜でおやつを提供するとのことで、入居者様が旬の野菜を召し上がれることは、季節を感じられてとても良いことだなぁと感じました 職員様が作り出すアットホームな雰囲気に、入居者様は居心地の良さを感じる、そんな風に毎日がゆっくり過ぎていくのだなぁと感じ、帰路につきました

学び・発見・印象に残ったこと

要所要所で記録写真を撮られていました ご家族様にお見せするのだそう そういう職員様の温かさがご本人様、ご家族、職員様の絆を結び、心の通った介護に繋がるのだと共感いたしました 職員本位でなく、入居者様をお客様と思い、その方のご家族様に寄り添う、まさに理想な介護だと感じました

この記事に関連するタグ

# グループホーム
# その他ジャンル
# 中部

施設情報

グループホームハーモニー笹部

中部/グループホーム
受入数47
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数137

このレポートを書いたスケッター

さらだ
お手伝い数47
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数233

活動ネームの「さらだ」は、お世話になっている方が愛着をもってつけてくださった思い入れのある名前です 傾聴療法士養成講座修了 旧ホームヘルパー2級 認知症介助士 認知症サポーター養成講座受講 レクリェーション介護士 介護予防健康アドバイザー JADP認定上級心理カウンセラー 食品衛生責任者 実務経験は、デイサービスや介護施設(介護職員)、福祉施設(支援員)など高齢者に関わる仕事を多岐に渡り従事してきました 2022.12月に転倒 尾てい骨骨折から慢性腰痛になり、歩行はゆっくりめで、座る時には専用のクッションが必要です 身体の自由は制限されますが、お掃除や軽作業、ご利用者様とのお話し相手には支障はありません 得意分野は傾聴、体操、レクリェーションなどで、ご利用者様の残存機能を刺激し、今以上にお元気になっていただけるようなアプローチを大切に活動させていただいています これまでに培ってきた経験と知識を基に、明るく元気にお手伝いさせていただきたいと思っています

★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数233

活動ネームの「さらだ」は、お世話になっている方が愛着をもってつけてくださった思い入れのある名前です 傾聴療法士養成講座修了 旧ホームヘルパー2級 認知症介助士 認知症サポーター養成講座受講 レクリェーション介護士 介護予防健康アドバイザー JADP認定上級心理カウンセラー 食品衛生責任者 実務経験は、デイサービスや介護施設(介護職員)、福祉施設(支援員)など高齢者に関わる仕事を多岐に渡り従事してきました 2022.12月に転倒 尾てい骨骨折から慢性腰痛になり、歩行はゆっくりめで、座る時には専用のクッションが必要です 身体の自由は制限されますが、お掃除や軽作業、ご利用者様とのお話し相手には支障はありません 得意分野は傾聴、体操、レクリェーションなどで、ご利用者様の残存機能を刺激し、今以上にお元気になっていただけるようなアプローチを大切に活動させていただいています これまでに培ってきた経験と知識を基に、明るく元気にお手伝いさせていただきたいと思っています

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. ノビルの薄焼き~美味しそう~