
池上の綺麗な、一軒家のグループホームにおじゃましました。初めてのスケッターでしたので、車イスを押して買い物に行くにも、スタッフさんが、見守って下さいました。スタッフさんは、皆さん、気さくで優しく声をかけて下さいました。 車イスが、歩道が少し斜めになっていたので、重心のかけかたを、教わりました。スーパーの見晴らしのいいところで、休憩して、利用者さまに、 飲み物を飲んで頂いたりもしました。
現場のスタッフさんは、非常にお若い方もいて、かわいらしかったと共に頼もしかったです。 お昼はスタッフさんが、作られて味見も、させて頂き優しさを感じました。今日は、タイ料理パッタイと、スープ、パン、タピオカでした。利用者さまに、お昼を食べて頂く介助をしました。パッタイを全部食べて頂いたら、杉ちゃん、やるねえ!と、誉めて頂き励みになり、嬉しかったです。色んなことを経験したかったので、利用者さまの、移乗もさせて頂きました。軽かったです。 利用者さまの、お部屋は、非常にきれいで、可愛らしいです。 お食事のあとは、今日マンツーマンでついている方の、お話相手。笑顔がとても素敵な方で、youtubeを一緒にみて、歌いました。 最後にオムツ交換をスタッフさんと、経験させて頂きました!オムツ交換覚えたかったので、嬉しかったです。
食事介助は、舌の上にスプーンを乗せます。のみこんでいるかどうか、喉元を見ると教わりました。食事もハサミで、細かくきざんでいました。 重度障がい者の方でも、意志の疎通が可能でした。またくるね!と言ったら、思い切り笑顔を頂けました。今日は、そんなお役に立てなかったかもしれませんが、少しでも利用者さまに、喜んで頂けたなら、幸いです。
