施設の方が施設の構造や、やるべき事をひとつひとつ丁寧に教えてくださいました。一緒に作業をしてくださるので、作業に集中することが出来ました。質問もしやすい雰囲気で、とても良い体験になりました。また参加させて頂きたいです。
職員の方々は仲が良いようで、とても連携が取れていました。初心者相手にも、丁寧に仕事を教えてくださったので嬉しかったです。職員と入居者さんも仲が良いようで、配膳の時にも世間話をしている場面が多く、和気あいあいとした雰囲気がありました。衛生面にも気をつけられていて、手袋の交換をまめに行ったり、各地に消毒液が設置してあったりしました。運動するスペースや器具が設置してあって、朝早くから運動できるシステムにもなっていて、健康的で文化的な生活が送れそうでした。
食事の時の机に切り絵が挟まれていたり、月間予定や今日の献立などに絵が描かれていたり、聴覚で足りない部分を視覚で補えるような工夫や、楽しめる工夫がされていました。 入居者さんが職員の方を「先生」と呼んでいたり、通りすがりの入居者さんと会話が弾んでいたり等、職員と入居者という関係ではない、もっと親密な関係であることがわかりました。