1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. いつもありがとうございます。

いつもありがとうございます。

2025/07/20

私が体験したお手伝い

新人の職員さんの研修のためか、お風呂掃除機は終わっていました。 トイレ掃除、洗面所掃除、脱衣所の掃除機かけ、ゴミのまとめしても時間があったので、フロアのモップがけもしました。

施設の雰囲気様子

スタッフの皆様はいつもながら柔らかな雰囲気でした。 高齢のデーサービス利用者さんも雑巾がけをしたいと申し出てくださった方いて、一緒にお掃除手伝ってくれた方もいました。 他の利用者さんも大変穏やかで、ご苦労さまと言ってくれたり、掃除する時気遣って移動してくださったりして協力下さいました。

学び・発見・印象に残ったこと

今後のイベント企画も検討しているとの事で、高齢施設に隣接する、児童支援デーサービスとのコラボのお祭りも予定しているそうです。 毎年していることを教えてもらいました。 ボランティアをどのように募集するか今後検討するそうです。 子どもたちの出入りも時々あり、活気ある雰囲気も見受けられます。

この記事に関連するタグ

# 北海道・東北
# その他(介護事業所)
# 清掃

施設情報

小規模多機能ホーム福ちゃんの家

北海道・東北/その他(介護事業所)
受入数163
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数642

このレポートを書いたスケッター

お手伝い数5
★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数25

みやぎ生協くらしの助け合いの会(有償ボランティア)は登録しています。 約8年活動会員です。 見守り、通院補助、会話の相手、お掃除のお手伝い経験あります。 現在はダスキンと小学校でスクールサポートスタッフのお仕事をしながら、助け合いの会ね活動は月1回見守りの活動を続けています。 また、仙台市の託児ボランティア(有償ボランティア)ハイジに在籍をしていて、年に数回活動しています。約8年活動してます。 仙台市すくすくサポート事業(有償ボランティア)の活動会員の登録もしてます。こちらは活動経験はありませんが、登録して2年くらいです。 小学1年生のサポーター先生(無料ボランティア)の経験もあります。 稼働日数は少なくなると思いますが、スキマ時間に是非お手伝いさせてください。 よろしくお願いします。

★★★★★ ★★★★★
5
星獲得数25

みやぎ生協くらしの助け合いの会(有償ボランティア)は登録しています。 約8年活動会員です。 見守り、通院補助、会話の相手、お掃除のお手伝い経験あります。 現在はダスキンと小学校でスクールサポートスタッフのお仕事をしながら、助け合いの会ね活動は月1回見守りの活動を続けています。 また、仙台市の託児ボランティア(有償ボランティア)ハイジに在籍をしていて、年に数回活動しています。約8年活動してます。 仙台市すくすくサポート事業(有償ボランティア)の活動会員の登録もしてます。こちらは活動経験はありませんが、登録して2年くらいです。 小学1年生のサポーター先生(無料ボランティア)の経験もあります。 稼働日数は少なくなると思いますが、スキマ時間に是非お手伝いさせてください。 よろしくお願いします。

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. いつもありがとうございます。