利用者が20〜30名程いる介護施設の朝食の配膳をお手伝いする有料ボランティアに参加させていただきました。働くことに興味がありその第一ステップとして介護の仕事が良いのではと思い応募をさせていただきました。
初バイトで緊張してる中施設のスタッフさんたちが手取り足取り一つ一つ細かく教えてくれてとてもやりやすかったです。 施設の入居者様とのコミュニケーションでは皆さんからフレンドリーに接してもらいその後の朝食の配膳でもありがとうねやよく頑張っているねなどの言葉をもらいすごくエールをもらえました。
仕事をするお相手が歳上なこともあって萎縮していたのですがほとんどの方が対等な立場で話しかけてくれてすごくやりやすかったです。 朝食を下げるフェーズでお薬が入っている飲み物や下げちゃ駄目なものがあったりと確認を取ることが必須の作業をして改めて確認を取ることの重要性を学びました。