1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 寄り添う気持ちを忘れずに…

寄り添う気持ちを忘れずに…

シアバ
2025/06/18

私が体験したお手伝い

今回3度目のお手伝いでした。食後のコップの洗い物や台の片付け、他には個別のお部屋で箪笥の引き出しの整理、中には片付け方にこだわりを持っておられる方もいらっしゃるので、会話をしながらの作業でした。自分で「片付けたいけど出来ない」と、言うお気持ちを察して整理してあげなければと思った作業でした。

施設の雰囲気様子

施設の方はいつも暖かく迎えて下さり感謝です。僅か2時間のお手伝いなのに「助かります」と、言って下さり気持ちも明るく元気になります。ご入居の方とも少し顔見知りになりました。お1人、頻繁に声を出されている方がいらっしゃるのですが、職員の方は上手に対応されていて、私は困る事も無く接する事が出来ます。

学び・発見・印象に残ったこと

お話し相手の必要性…それぞれのプライベートなお部屋があり、ホールでは一緒にお食事をしたり、テレビを見たり、トラブルもなく会話されているご様子は、いい雰囲気かなと思います。長い間別々の生活をして来られた方が、こうして、全く知らない人と生活のルールを同じくして過ごさなければならなくなった時、やはり利害関係なく話せる、お話し相手も必要なのかなと思いました。

この記事に関連するタグ

# その他ジャンル
# 特別養護老人ホーム
# 九州・沖縄

施設情報

ルグネットとばた

九州・沖縄/特別養護老人ホーム
受入数12
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数54
  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 寄り添う気持ちを忘れずに…