1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 初めてのスケッター体験

初めてのスケッター体験

鈴木明美
2025/02/14

私が体験したお手伝い

シーツ交換や清掃のお手伝いの募集があったので、参加させていただきました。 洗面所やトイレの清掃もありましたが、綺麗に使われていたので大変ではありませんでした。その他、車椅子を拭くお手伝いもさせていただきました。

施設の雰囲気様子

施設はとても広くて、綺麗でした。 利用者さんは、ゆったりと過ごされていました。 初めてのスケッター体験でしたので、ワクワクと緊張感がありましたが、スタッフの皆さんが優しく丁寧に教えてくださったので安心して、お手伝いできました。 時々、利用者さんが話しかけてくれたので、楽しかったです。

学び・発見・印象に残ったこと

利用者さんの部屋には、家族や孫の写真などが壁中に貼られていました。季節の行事などの写真もあり、それぞれの利用者さんの思いが感じられました。 「ここのスタッフ、みんないい人よー。」 と言っていた利用者さんの言葉が印象的でした。そのスタッフの皆さんが、利用者さんの介護に集中できるように少しでも力になれればと思いました。 また是非お手伝いさせていただきたいと思いました。

この記事に関連するタグ

# 特別養護老人ホーム
# 北海道・東北
# 清掃

施設情報

特別養護老人ホーム百合ヶ丘苑

北海道・東北/特別養護老人ホーム
受入数67
★★★★★ ★★★★★
4.8
星獲得数312

この施設の他の体験レポート

このレポートを書いたスケッター

鈴木明美
お手伝い数4
★★★★★ ★★★★★
4.8
星獲得数19

父親が認知症になりディサービスに通うようになった頃から、介護施設の方々の大変さや有り難さにふれ、自分にも何かできないかと興味を持つようになりました。 長年、医療事務をしていましたが辞めて、介護施設で半年ほど働きました。大変な事が多かったですが行事で歌ったり踊ったり、楽しいことも経験させていただきました。何より、利用者さん達の嬉しそうな顔が忘れられません。 現在は母親の介護をしながら別のパートをしていますが時間が合えば、調理、配膳、傾聴、行事や外出の手伝いなどをやってみたいです。 認知症介護基礎研修、修了。

★★★★★ ★★★★★
4.8
星獲得数19

父親が認知症になりディサービスに通うようになった頃から、介護施設の方々の大変さや有り難さにふれ、自分にも何かできないかと興味を持つようになりました。 長年、医療事務をしていましたが辞めて、介護施設で半年ほど働きました。大変な事が多かったですが行事で歌ったり踊ったり、楽しいことも経験させていただきました。何より、利用者さん達の嬉しそうな顔が忘れられません。 現在は母親の介護をしながら別のパートをしていますが時間が合えば、調理、配膳、傾聴、行事や外出の手伝いなどをやってみたいです。 認知症介護基礎研修、修了。

  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 初めてのスケッター体験