高齢者施設にて昼食時の簡単なおかずの盛り付けと、配膳、食器洗いのお手伝いに参加させていただきました。
この日は夕食のお手伝いの予定もあったので、昼食のお手伝いが終わってから3時間半の空き時間が出来てしまいました。いつもこの時間は羽田図書館で過ごすのですが、大好きな飛行機が見たくなって羽田空港まで歩いて行ってみることにしました。ワクワクしながら行きましたが、40分かかりました。心が折れかけました。たどり着いた第3ターミナルで昼食を済ませて、無料循環バスを活用しながら、全ターミナルの展望台を制覇していました。戻る時間ギリギリで焦りましたが、いい時間つぶしになりました。次来るときは必ず電車を使おうと心に誓いました。
お手伝い先は介護施設なので、マスクが欠かせません。しかし、折角お手伝いに行っているのに素顔を隠していてはもったいない気がしました。もちろん常時マスクをしていますが、ここ2,3回、わざとスタッフさんや人がいる時に飲み物を飲むなど、なるべく素顔を印象付けるように密かに心がけていました。