
谷村登志子
その他
お手伝い数
2
評価
5
星獲得数
10
年代
60代
エリア
近畿
資格・経験
介護福祉士
/
介護施設での就業経験あり
自己紹介
訪問介護士パート4年、介護福祉士資格取得し、リハビリ病院での介護職正社員5年、ユニット型特養半年、同じ職場内でグループホーム2年半、合計12年間の介護をしており、2023年2月に定年退職の年齢になり、退職しました。
介護の仕事は続けたいのですが、91歳独居伯母の通院等の世話をしていますので、もし何かあれば看取りたいと思っております。2022年に看取り士の資格を取りました。シフト制の仕事だときついので、スキマ時間で介護の仕事が出来ないか、ある勉強会で質問したところ、スケッターを教えて頂き応募しました。介護士の前は18歳から25年金融機関で勤めていましたので、接客、コミュニケーション、傾聴は、得意だと思います。また、料理をするのも得意です。ただ、若い頃のように機敏に動く事ができません。入浴介助も好きです。体力は、ジムに行って筋トレしているのでそれなりにあると思います。