1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 通所介護での短時間のスケッターという体験

通所介護での短時間のスケッターという体験

ハシモト カナエ
2025/07/25

私が体験したお手伝い

30名以上の利用者さんが通う通所介護での2時間のお手伝いでした。 午後の入浴やレクリエーションの時間帯に初めてお邪魔しました。 4名前後ずつのテーブルを自由に回らせていただきながら一緒にレクリエーションをしたり、暮らしのお話や人生の先輩としてのアドバイスをしてくださいました。

施設の雰囲気様子

要支援から要介護という幅広いADLの利用者さんをチームでてきぱきと対応されつつ、個別性を尊重した関わりをされていました。 スタッフの方が最初に利用者さんへ紹介をしてくださり、お話が得意な利用者さんには一言声をかけながら一緒にテーブルを回っていただいたので、初めての参加でしたがお声がけしやすかったです。 丁寧なご対応をありがとうございました。

学び・発見・印象に残ったこと

個人的なことなのですが移住してきたばかりで方言等がわからず、年配の方や認知症のある方等にとっては言葉の壁が緊張感を与えてしまったりしないかとかなり心配だったのですが、皆さんウェルカムで一緒にお話をしてくださって何だかこちらがホッとしてしまいました。 また、人数は多めの通所介護ですが、決まった活動に寄せていくのではなくそれぞれの利用者様のペースに配慮した活動になっていて大切な時間の過ごし方だなと思いました。

この記事に関連するタグ

# 主婦スケッター
# 初心者スケッター
# 傾聴
# 北海道・東北
# デイサービス
# 初スケッター

施設情報

社会福祉法人 輝きの会 通所介護事業所

北海道・東北/デイサービス
受入数7
★★★★★ ★★★★★
4.6
星獲得数23
  1. トップ
  2. 体験レポート一覧
  3. 通所介護での短時間のスケッターという体験