ポッケの森

北海道・東北 / その他(介護事業所)
受入数61
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数267

基本情報

担当者 星野 幸
Webサイト pokke-mori.jp
場所 宮城県仙台市太白区人来田2丁目2-1
アクセス 宮城交通 南ニュータウン線 南ニュータウン東バス停徒歩1分

事業所紹介

社会福祉法人ぽっけコミュニティネットワークは仙台市で障害者就労継続支援B型事業所とグループホームを運営しています。太白区人来田にある「ポッケの森」は自立につながる「工賃」の保障を目指し、活動を行っています。栄養士や製菓衛生師など専門性をもつスタッフが弁当、菓子製造に関わる利用者さんの支援にあたり、工程を細分化することでどの人も作業に携われるように工夫しています。敷地内で開催するお祭りやマーケットの他、年間を通じて出店イベントでの販売機会ことも多く、ぜひスケッターさんのお力をお借りし、利用者さんの社会参加する機会を増やしていけたらと考えています。利用者さんは30代中心で、フラダンス、ボッチャ、サッカー、卓球などのサークル活動、旅行会などを楽しみ、みんな元気いっぱいです。 敷地内は広く、お車での来訪も可能です

コメント

ねこねこ
地域の夏祭りの販売のお手伝い、楽しかったです! 途中から大雨になってしまいましたね。私の雨男としての実績がまたひとつ増えてしまいました。 申し訳ありません。 でも、また販売のお手伝いの機会があれば参加したく思います。 本日はどうもありがとうございました。
ひとみ
今日は突然の豪雨の中でしたが 前回のお手伝いの方々や利用者さんと 楽しくお手伝いさせて頂き有難うございました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。
佐々木
お世話になりました ありがとうございました 覚えていていただいた方もおり 感謝感激雨あられです またどうぞよろしくお願いいたします
ねこねこ
初めてポッケの森さんの夏祭りにお手伝いとして参加しました。 近所の子供たちやその家族がたくさん遊びに来てくれて、ポッケの森さんが地域の中で、理解されて活動しているのだな と改めて思いました。お祭りもとても楽しかったです! また何かありましたらぜひ参加したいと思います。 本当にありがとうございました。
ももちゃん
スタッフさんが、忙しい中、多くのスケッターに笑顔で仕事の段取りをテキパキと教えてくださいました。 楽しく、あっという間のお手伝いでした。
るり
屋台の会計のお手伝いをしました。来場者も沢山で、活気があるお祭りでした。 スタッフの方にも声がけしてもらい、飲み物まで頂き、お気遣い頂いてありがとうございました。お陰様で楽しく働くことができました。 機会があったら、また宜しくお願い致します。
ひとみ
暑い中 皆さんの元気さに圧倒しました! 来て頂いたお客さまも笑顔で 楽しくお手伝いさせて頂き 有難うございます。また 機会がありましたらお手伝いにお伺いしたいと思います。
みゆき
スタッフの方のサポートがしっかりしていて、利用者様から楽しかったとの声が聞けて、嬉しかったです。 とても良い経験をさせていただきました。ありがとうございました! とても良い経験をさせていただきました。ありがとうございました!
ももたろう
職員の方にカバーしていただきありがとうございました。 いろいろなことをやってもらい疲れさせたかもしれないと 反省しています。お世話になりありがとうございます。
佐々木
お世話になりました ありがとうございました みなさんのおかげで また お祭りに参加する ことができました ありがとうございました また どうぞ よろしくお願いいたします
佐々木
お世話になりました ありがとうございました とても良い時間でした またどうぞよろしくお願いいたします
ojiji
久々に楽しい時間を過ごさせて頂きました。皆さんの笑顔が全てを物語っていましたし、地域の方も積極的に参加されて手作りの夏祭り、一助になれば幸いです。
ねこねこ
ポッケの森さんにて、施設利用者の皆さんと一緒にお菓子作り(焼き菓子の下準備)作業を行いました。 リーダーの指示の下で、皆さんがテキパキと仕事を進めて行く様子に感心しました。基本的には同じ作業の繰り返しになるので、流れ作業が好きな人には向いているかと思います。衛生環境も素晴らしく、徹底されていました。 職員の皆さまも気さくに声をかけてくださります。皆さんの笑顔が印象的でした。
Sasaki Ayumi
丁寧に教えてくださり、楽しく作業させていただきました。ありがとうございました!
かいちゃん
みなさんにとても優しく丁寧に教えていただいたおかげで、初めの私でもなんとかお手伝いをスムーズにこなすことができました。 とても良い時間を過ごすことができ、本当にありがとうございました。
ねこねこ
今日も利用者の皆さんと一緒に楽しく作業することができました。 皆さんの、仕事に対する集中力は素晴らしいと思います。リーダーの方が、皆さんが自主的に動けるように声がけされていることもとても感心しました。 また機会があれば応募したく思います。 ありがとうございました。
jun
お忙しい中 不慣れながらも参加させていただき感謝致します。 楽しい思い出となりました。
笠間めぐみ
お菓子作りの作業を色々と学びつつ、とても楽しく作業のお手伝いをさせていただきました。 ありがとうございました。
jun
2回目の参加 お忙しい中 参加させていただき感謝致します。 焼き菓子の出来上がる香りに 心おどる 作業が とっても幸せいっぱいでした。皆様に親切にしていただき感謝致します。
ねこねこ
ポッケの森さんにお邪魔したのは久しぶりでしたが、温かく迎えていただきありがとうございました。いつも感じることですが、ポッケの森さんのスタッフ、そして利用者のみなさんが真剣に一生懸命に、時には楽しい会話をしながら作業されているのを見ると、とても清々しい気持ちになれるのです。ありがとうございました。またお邪魔しますね。
さーたん
お菓子の分量など一つ一つの工程をわかりやすく教えてくださりました。 一緒に作業してくださった方もみなさん優しくてとても安心して作業に取り組めました。 また機会あったらよろしくお願いします。
アリマ
本日は大変お世話になりました。 丁寧に対応していただき、スムーズに作業を行う事ができました。焼菓子のいい匂いの中で作業できて楽しかったです。またよろしくお願いします。
スケットマミ
皆様と一緒に楽しくお仕事できてとても嬉しく思います。また伺いたいと思っております。よろしくお願い致します。ありがとうございました。
藤原
利用者の皆さんに、とてもお世話になりました。ありがとうございました。
ねこねこ
久しぶりのお手伝い参加でした。 今日は主にお菓子の仕上げと包装の作業でしたが、利用者の皆さんと、そしてリーダーの方と楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました。 いつものことですが、皆さんの仕事に対する集中力にはとても驚きます。 リーダーの方は、基本は作業を見守りながら、そして要所では的確な指示を出されていて、お菓子作りの現場は皆さんにいい信頼関係があるのだなと思います。 今日もありがとうございました!
ひろひろ
良い経験になりました!また来ます!
りんりん
到着し、直ぐに作業スペースでスタッフさんの指導のもと包装やクッキーやマドレーヌ製作を行いました。皆様の作業の集中力や手際の良さが素晴らしく、感激の連続でした。貴重な経験ありがとうございました。
りんりん
2回目のスケッターも、皆様にご配慮頂き、あたたかな充実したお時間、ありがとうございました。
ねこねこ
今日は初めて経験する作業もあり、緊張感ありながらも楽しくできました! ありがとうございました。 作業用の上履きを持参するのを忘れてしまいました。次回からは気をつけます。 またどうぞよろしくお願いいたします。
りんりん
本日のスケッター、大変お世話になりありがとうございました。ポッケの森の皆様が、お元気でご活躍されますよう願っております。
ねこねこ
今日も皆さんと一緒に楽しく作業できました!ありがとうございました。
ももちゃん
スタッフさんの仕事の段取りと指示、利用者さんの手際の良さに圧倒されました。また、機会があったら、応募したいと思いました!ありがとうございました!
sato2211
今回初めてお伺いしましたが、職員さんも利用者さんも笑顔で迎えてくださって、ボランティア活動を始める前から居心地の良さを感じました。 利用者さんの活動の補助をさせていただいて、不慣れながらも利用者さんの気持ちにどう寄り添えばいいか、ボランティア活動を通して考える機会を与えていただいたことは私にとって意義深い経験になったと思います。 とても楽しい時間でしたので、募集がありましたら改めて活動の申し込みをいたします。 (レストランにも伺います!)
やぎ
短い時間でしたが、私にとっても とても中身の濃い充実したひとときになりました。施設の方々、ありがとうございました。
ぶっき
一緒に作業が出来てとても良かったです。
まゆら
短い時間でしたが、楽しかったです。目の前の事に集中する力は凄いと思いました。強みを発揮できる場があることは素晴らしいです。 ありがとうございました。
やぎ
本日はありがとうございました。 また伺いたいです。宜しくお願いします。
鈴木
施設説明も含めて丁寧に教えて頂きました。 とてもきれいにされいて暖かい雰囲気で感心しました。 ありがとうございました。
鈴木
今日も、とても丁寧に教えて頂きました。ありがとうございました。
奈美
事業所の説明や見学もさせて頂いて勉強になりました。利用者さんもそれぞれ自分の得意な事を生かして活動していました。また行きたいです。
しょうこまま
ほんのちょっとのお手伝いでしたが利用者様と交流が出来て嬉しかったです。 またお手伝いさせてくださいね!
はなコ
はじめてお手伝いをさせていただきました。職員の方が施設等について丁寧にお話くださったので、 利用者の方ともかかわることができました。ありがとうございました。
奈美
ひろくんが覚えてくれてたようで嬉しかったです。少しでもサポート出来てたなら幸いです。
スケットマミ
訪問時 今日一緒に作業していただく方と知らずにボーとしてしまっていました。最初大きな声を出されて不安定な感じでしたが、しばらくして気持ちが持ち直されて 最後までしっかり頑張ってらしたのが印象的でした。職員さんのご利用者さんへの対応はとても素晴らしいと思いました。ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。
しょうこまま
今日はお菓子厨房のお手伝いをさせていただきました。 とても忙しそうでしたが皆さんはとても丁寧なお仕事をされていました。 私が作業の中で間違ったところを利用者さんが優しく教えてくださいました。ありがとうございました。
ぶっき
初めてのお菓子厨房でした 色々な種類のお菓子を作られていてビックリでした
藤原
おしゃべりしながらの作業、また一緒にお仕事させてもらえたら嬉しいです。 お世話になりました。
ぶっき
利用者さんと新しい作業をして楽しい時間を過ごす事が出来ました
jun
食を、通して地域とつながる新たな取り組みに参加させていただき感謝致します。 一緒に食事をとりながら交流は、初めての参加させていただき 運営スタッフさんの苦労と 工夫  は、感心いたしました。 ささやかではありますが お手伝いできたこと楽しく過ごしました。ありがとぅございました。 ご馳走様でした。
アリマ
本日はありがとうございました。 かわいい子供たちとふれあう事ができ、美味しいランチも頂けて、なんだか申し訳ないくらい充実した時間を過ごさせていただきました。 次回もまたよろしくお願いします。
アリマ
今日も大変お世話になりました。次回も楽しみにしております!
jun
楽しかったです。
アリマ
今回も楽しい時間をありがとうございました。前回よりも成長してるお子さん達に会えたのはとても嬉しかったです!
四季
とても雰囲気が良く、赤ちゃんたちに癒されました。 職員さんたちも優しくて一生懸命でした。 お世話になり、ありがとうございました。
アリマ
今日もお世話になりました。子供達と触れ合う事ができ、楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました!
会員登録すると施設にメッセージを送れます!