ポッケの森

北海道・東北 / その他(介護事業所)
受入数9
★★★★★ ★★★★★
4.9
星獲得数39

基本情報

担当者 星野 幸
Webサイト pokke-mori.jp
場所 宮城県仙台市太白区人来田2丁目2-1
アクセス 宮城交通 南ニュータウン線 南ニュータウン東バス停徒歩1分

事業所紹介

社会福祉法人ぽっけコミュニティネットワークは仙台市で障害者就労継続支援B型事業所とグループホームを運営しています。太白区人来田にある「ポッケの森」は自立につながる「工賃」の保障を目指し、活動を行っています。栄養士や製菓衛生師など専門性をもつスタッフが弁当、菓子製造に関わる利用者さんの支援にあたり、工程を細分化することでどの人も作業に携われるように工夫しています。敷地内で開催するお祭りやマーケットの他、年間を通じて出店イベントでの販売機会ことも多く、ぜひスケッターさんのお力をお借りし、利用者さんの社会参加する機会を増やしていけたらと考えています。利用者さんは30代中心で、フラダンス、ボッチャ、サッカー、卓球などのサークル活動、旅行会などを楽しみ、みんな元気いっぱいです。 敷地内は広く、お車での来訪も可能です

コメント

ねこねこ
ポッケの森さんにて、施設利用者の皆さんと一緒にお菓子作り(焼き菓子の下準備)作業を行いました。 リーダーの指示の下で、皆さんがテキパキと仕事を進めて行く様子に感心しました。基本的には同じ作業の繰り返しになるので、流れ作業が好きな人には向いているかと思います。衛生環境も素晴らしく、徹底されていました。 職員の皆さまも気さくに声をかけてくださります。皆さんの笑顔が印象的でした。
Sasaki Ayumi
丁寧に教えてくださり、楽しく作業させていただきました。ありがとうございました!
かいちゃん
みなさんにとても優しく丁寧に教えていただいたおかげで、初めの私でもなんとかお手伝いをスムーズにこなすことができました。 とても良い時間を過ごすことができ、本当にありがとうございました。
ねこねこ
今日も利用者の皆さんと一緒に楽しく作業することができました。 皆さんの、仕事に対する集中力は素晴らしいと思います。リーダーの方が、皆さんが自主的に動けるように声がけされていることもとても感心しました。 また機会があれば応募したく思います。 ありがとうございました。
sato2211
今回初めてお伺いしましたが、職員さんも利用者さんも笑顔で迎えてくださって、ボランティア活動を始める前から居心地の良さを感じました。 利用者さんの活動の補助をさせていただいて、不慣れながらも利用者さんの気持ちにどう寄り添えばいいか、ボランティア活動を通して考える機会を与えていただいたことは私にとって意義深い経験になったと思います。 とても楽しい時間でしたので、募集がありましたら改めて活動の申し込みをいたします。 (レストランにも伺います!)
やぎ
短い時間でしたが、私にとっても とても中身の濃い充実したひとときになりました。施設の方々、ありがとうございました。
ぶっき
一緒に作業が出来てとても良かったです。
まゆら
短い時間でしたが、楽しかったです。目の前の事に集中する力は凄いと思いました。強みを発揮できる場があることは素晴らしいです。 ありがとうございました。
会員登録すると施設にメッセージを送れます!