デイサービスと特養の2フロアで「皆さんで歌いましょう」の音楽会をさせていただきました。デイでは持参の張り出し歌詞を使用、特養では手持ち歌詞を使用しながら、キーボードで伴奏、リードしました。
デイでは職員さんに張り出しや指さしのお手伝いをしていただきました。一人で活動することが多いのでお忙しい中申し訳なく思いつつも、本当に助かります。またちょっと漫才のような掛け合いもしながら進められたのでより楽しくなりました。 特養では前回のリポートでイベント開催の申し送りについて書いてしまったせいか(ごめんなさい)私がキーボードと共に上がった時にはご利用様の誘導が終わってました。お気遣いに感謝です。
デイでは職員さんのサポートもあり、プログラムがスムーズに進行できます。一方特養では手持ち歌詞のめくりが必要ですが、職員さんの「手」もありつつも私がご利用様の中をまわることが多く、進行が少しゆっくりになります。少しでもたくさん歌っていただきたいと焦る時もありましたが、めくりで皆様の中をまわると直に会話もできて、大切な時に感じられるようになりました。進め方が違ってもそれぞれに良さを感じながら活動させていただいています。