お手伝い内容
◆神奈川で福祉の在り方を変革する企業の社長カバン持ちしませんか?将来起業や経営したい方募集!
私たちは、神奈川県藤沢市で介護事業/まちづくり事業を展開しています。
既存の介護や医療の正しさに固定化されず、
常に「ご利用者様」を主語にその人の幸せや
心地よく暮らせるように追求し続けています。
人生はリスクと常に隣り合わせ。リスクがあるから幸せがある。
そう思いませんか?
「やっちゃだめ」の多い介護や医療業界ですが、
もし、それがその人にとって幸せなら...時にその固定観念を飛び越えて、
リスクを最小化しながら、願いを叶えることが大切です。
そんな社会を変えるために走り続ける企業の社長のカバン持ちを募集します!
ちょっとした社長から雑務を通して、理想と現実を追うことの難しさや社長としての視点、
リアルな日常を学ぶことができます!
福祉や医療を変えるために将来、起業をしたい方必見!
ぜひ、ご応募ください!
◆当日のスケジュール
08:50 ぐるんとびーの事業所に集合
09:00 朝礼に参加 / かばん持ちスタート
12:30 昼食/休憩
13:30 午後のカバン持ち
17:00 終了
◆こんな人に来て欲しい!
・『福祉×地域』のキーワードに何か、新しい挑戦がしたい人
・ぐるんとびーに就職を考えている人
・将来、地域に根ざした介護事業所(小規模多機能,看護小規模多機能事業所)を開所したい人
・福祉、介護の業界で起業や経営に興味がある人
◆株式会社ぐるんとびーとは?
困った時に、助け合える街づくりを目指して「地域×福祉/医療」を切り口に、緊急時の災害や事件に備え、
平常時から地域の顔の見える関係を作るため、介護/医療事業を通して街づくりをしている会社です。
その人の「やりたい」を中心に既存の介護保険制度や医療の在り方に囚われない考え方やケアを実践し、
その動画がTikTokでは、1,000万回再生されて話題になりました。
・病院退院後、深夜にラーメンを食べる介護事業所(動画)
https://youtu.be/KEKdrD6COrE
・Tiktok(代表菅原健介)
https://www.tiktok.com/@kensukesugahara?is_from_webapp=1&sender_device=pc
「地域を一つの大きな家族に」をビジョンに掲げ、
誰もが安心して暮らせる社会に向けて、活動しています。
<運営事業>
小規模多機能事業所
看護小規模多機能事業所
訪問看護ステーション事業
居宅介護支援事業所
<ホームページ、各種SNS等>
HP:http://www.grundtvig.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/grundtvig.inc
Instagram:https://www.instagram.com/grundtvig.inc/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCwJdVlC2APfbNtn3pfQowmg
もっと見る