お手伝い内容
◆ちょっと待って。その将来へのモヤモヤは、大事なシグナル!
「やりたいことが見つからない。でも、何か見つけた方がいい..?」
「将来、何がしたいかわからない」
そんなモヤモヤな気持ちの時、皆さんはどうしてますか?
「何かやりたい!」という思いとは裏腹に、何をしていいかわからない。
そんなのは、大人も子どもも同じです。
今回は、そんな学生さんの悩みを解決できればと思い企画を立ち上げました!
ぜひ、あなたの悩みを聞かせてください!
◆雑談形式で、カジュアルに。
堅苦しいのはなしに、楽しく話ができるようなオンライン案件です。
なんとなく、今の学生の皆さんが考えていることを知りたい。
そんなところから始まったこの企画なので、気軽にお問い合わせください!^^
◆参加に必要なもの
・顔出しで、しっかり会話に参加できる方
・リラックスできる環境と飲み物
・肩の力を抜いてね!
◆詳細
報酬:Amazon ギフトカード500円分
会場:Zoom
(申し込み後、お知らせします。)
当日は、弊社の介護現場で勤務するスタッフが出席します!
楽しくお話ししましょう!></
◆株式会社ぐるんとびーとは?
困った時に、助け合える街づくりを目指して「地域×福祉/医療」を切り口に、緊急時の災害や事件に備え、
平常時から地域の顔の見える関係を作るため、介護/医療事業を通して街づくりをしている会社です。
その人の「やりたい」を中心に既存の介護保険制度や医療の在り方に囚われない考え方やケアを実践し、
その動画がTikTokでは、1,000万回再生されて話題になりました。
・病院退院後、深夜にラーメンを食べる介護事業所(動画)
https://youtu.be/KEKdrD6COrE
・Tiktok(代表菅原健介)
https://www.tiktok.com/@kensukesugahara?is_from_webapp=1&sender_device=pc
「地域を一つの大きな家族に」をビジョンに掲げ、
誰もが安心して暮らせる社会に向けて、活動しています。
<運営事業>
小規模多機能事業所
看護小規模多機能事業所
訪問看護ステーション事業
居宅介護支援事業所
<ホームページ、各種SNS等>
HP:http://www.grundtvig.co.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/grundtvig.inc
Instagram:https://www.instagram.com/grundtvig.inc/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCwJdVlC2APfbNtn3pfQowmg
もっと見る